証券口座の開き方から教えます!投資の学校1年生1学期

個数:
電子版価格
¥1,479
  • 電子版あり

証券口座の開き方から教えます!投資の学校1年生1学期

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月26日 01時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 176p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299044341
  • NDC分類 338.12
  • Cコード C0033

出版社内容情報

ネット証券を中心にNISAの「つみたて」が広がり、投資信託も100円から積み立てられるようになっています。また「iDeCo(イデコ)」は厚労省の年金積立制度ですが、こちらも70歳まで積み立てができるようになりました。本書は、証券口座の開き方や郵送での申し込みなど、「えっ、そんなことまで」というところを徹底して説明していくガイドブックです。投資をしたことがない超ビギナー向けに、大きな文字でやさしく解説します。

内容説明

「口座の開き方がわからない!」というあなたでも大丈夫!本書は小学校1年生が1学期に学ぶような、投資の基礎の基礎をていねいに説明していきます。また、100円から投資できる金融商品や、損失を回避する方法なども紹介。投資オンチさん、お金オンチさんでも安心して投資を始められるよう、Q&A形式で疑問にお答えします!

目次

1 投資って、なぜ必要なんですか?
2 そもそも投資ってどうやるの?
3 投資信託って何ですか?
4 株式投資って何ですか?
5 株や投信以外に投資できるものってあるの?
6 NISAとiDeCoってお得なの?

著者等紹介

若林史江[ワカバヤシフミエ]
1977年10月生まれ。神奈川県横浜市出身。20歳で株式投資をスタートし、その魅力に取りつかれてトレード生活を始める。その後、“個人投資家と株式投資の懸け橋になりたい”と、メディアデビュー。テレビ、ラジオ、雑誌で一躍人気者に。「兜町の株姫」といわれるほど人気を博す。2005年よりTOKYO MXのテレビ番組『5時に夢中!』の月曜レギュラー。株とお金に強く「柔軟な発想力と大胆かつ堅実な相場観を持った兜町の重鎮」として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しじみ

5
投資の勉強をしようと思って、選んだ1冊目です。1年生どころか幼稚園児か新生児か…といったレベルの投資知識なので、タイトルのとおり入門編として分かりやすく教えてくれて助かりました。2024/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21273921
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品