- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル・脳トレその他
出版社内容情報
1日5分で脳は若返る! 漢字を書くという行為は、記憶力アップや、脳全体を活性化させるために非常に有効なトレーニング方法です。脳のトレーニングは継続することが大事! 漢字にまつわるバラエティに富む問題を集め、毎日楽しみながら取り組める一冊です。ハンディ版だから待ち時間や移動中にも楽しめます。
内容説明
記憶力、集中力、注意力、理解力、思考力。脳の専門家が監修。脳年齢チェックテスト付き!語彙力を磨いて脳イキイキ!待合室や車内などいつでもどこでも!
目次
『ハンディ版 川島隆太教授の脳力を鍛える150日漢字パズル』で効果をあげるためのポイント5
本書の使い方
漢字パズルを始める前に 脳年齢チェックテスト1
脳力を鍛える150日漢字パズル
漢字パズルの成果を試す 脳年齢チェックテスト2
解答
脳年齢チェックテストの解答
脳年齢診断
脳活性化グラフ
著者等紹介
川島隆太[カワシマリュウタ]
東北大学教授・医学博士。1959年、千葉県生まれ。東北大学医学部卒業後、同大学院医学研究科修了。スウェーデン王国カロリンスカ研究所客員研究員、東北大学加齢医学研究所助手、同専任講師を経て、同大学加齢医学研究所教授、スマート・エイジング学際重点研究センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ガシガシガシ - 詩集