個数:
  • ポイントキャンペーン

TJ MOOK NHK趣味どきっ!
日々の暮らしに活かす古武術の知恵

  • 甲野善紀/林久仁則
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 宝島社(2024/07発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 65pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年07月21日 20時36分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 96p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784299042996
  • NDC分類 789
  • Cコード C9476

出版社内容情報

古武術の教えを取り入れると
不調が消える、体をラクに使える!

古武術は、日本に古くからあるさまざまな武術を総称したもの。もともとは戦で戦うために磨かれた技術ですが、古武術の考え方や体の使い方には、現代の生活にも活かせるものがたくさんあります。
歩く、座る、立ち上がるといった人間の基本動作や、ものを持ち上げる、硬い蓋を開ける、力を込めて何かを磨くといった家事も、古武術の体の使い方を知って活用することで、自分の体に備わっている大きな力を無理なく引き出すことができて、日々の暮らしがラクになり、不調の緩和にも役立ちます。
武術研究家・甲野善紀先生、身体研究家・林久仁則先生、介護福祉士・岡田慎一郎先生を監修に、私たちが不調を整え、暮らしをラクにする体の使い方を教えていただく1冊です。


【内容構成】
(巻頭)
・“我ならざる我”が、導く最善の対応 ―「古武術とは何か」を考えた時に―
・本当の力を引き出す古武術的体の使い方

驚くほど毎日の動きがラクになる!
日常生活に活かす古武術
私たちは日々さまざまな活動しています。家事ひとつとっても、疲れることば多いですよね。でもやらなければいけない。そんなときにこと活用したいのが、古武術の体の使い方。毎日やることこそ、体の使い方を変えることでわれば一気に家事が楽になって、疲れにくくります!
立つ/歩く/座る/しゃがむ/つかむ、もつ/高い位置で手を動かす/手首を使う/力を込める

“いつまでも健康”を実現する
不調を整える古武術
現代人の体の不調は、体の使い方に原因がある場合も。ツラいなと思う不調を整えるための古武術的エクササイズをご紹介。
基本の呼吸/肩こり/ねこ背/腰痛/ひざ痛etc.

介護士も驚き!
目からウロコの介護技
古武術×介護
介護される側もする側も安全で疲れない古武術を取り入れた介護技を紹介。寝返り/立ち上がり/座らせる/片麻痺の立ち・座り/車椅子の扱い

本誌独占記事
古武術に学ぶものの考え方
甲野善紀氏が
現代の日本がかかえる“おかしさ”を真っ向から斬る!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やっぱ犬が好き♡

5
ムック形式ということで図や写真が多めのため、ふだん武術に親しまない人にも読みやすいんじゃないかと思う。というか、自分の基本的な歩き方・立ち方・座り方が、ことごとく本書の写真が示す「疲れやすくなる例」に似ているので反省。最近、中国武術を習っているけど、どおりで上達しないわけだ(基本からしてダメなんだから)…。基本動作を改善したら、肩こり・腰痛がましになったので、これからも古武術を参照しつつ、こつこつ改善していこう。2024/12/04

しーこ

0
腰痛に苦しんでいるときに、見かけて購入。無意識に、勢いで動いてはいけない。上虚下実。2024/08/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22013094
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品