回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした!勇者パーティーを追放されたヒーラーは、戦場の天使と讃えられました

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした!勇者パーティーを追放されたヒーラーは、戦場の天使と讃えられました

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月28日 20時00分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 318p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299038463
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

応募総数13,116作品! 第10回ネット小説大賞の金賞受賞作! コミカライズも同時進行中!
ヒーラーとして独自の治療を続けていたエイダは、勇者のパーティーで力を尽くすも、戦力外通告を受けて追放されてしまう。しかし、いかなる死地からも生還できる彼らの躍進はエイダの治療技術によるもので……。彼らが落ちぶれていく一方で、追放されたエイダは誰かを助けたいという思いから従軍を決意し、地獄の最前線へと配属されることに。そこで彼女は自分の独自の治療技術を施すことができればもっとたくさんの命が救えるのではないかと行動を始めて――。のちに“戦場の天使”と呼ばれる少女の奮闘劇、ここに開幕です。

内容説明

ヒーラーとして独自の治療を続けていた少女エイダは、勇者のパーティーで力を尽くすも、戦力外通告を受けて追放されてしまう。しかし、いかなる死地からも生還する彼らの躍進は、実はエイダの治療技術があってこそのもので…。彼らが落ちぶれていく一方で、追放されたエイダは誰かを助けたいという思いから従軍を決意し、地獄の最前線へと配属されることに。そこで彼女は、自分の独自の治療技術を施すことができれば、もっとたくさんの命が救えるのではないかと行動を始めて―。のちに“戦場の天使”と呼ばれる少女の奮闘劇、ここに開幕!

著者等紹介

雪車町地蔵[ソリマチジゾウ]
第10回ネット小説大賞にて『回復術士だと思っていたら、世界で最初の衛生兵でした!勇者パーティーを追放されたヒーラーは、戦場の天使と讃えられました』で金賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なみ

11
パーティーから追放された回復術士が、戦場に革命をもたらす医療ファンタジー。 応急処置という概念を戦場に持ち込み、命を繋いでいくエイダの姿が素敵でした。 応援したくなる、真っ直ぐな主人公です。 そして何より文章が好きすぎる! 単語の選び方、句読点の位置、リズム感。 それらが効果的に盛り上がりや見せ場を作り、読み手をワクワクさせ続けます。 苦労人のヨシュアさんが最高に推せます。過労死しないで!2023/02/03

りんりん

8
★★☆2023/02/07

大島ちかり

6
時々涙する。命を繋ぐ。これだけあれば、人は生きられる。戦争のない世界はどうやったら作れるでしょうか。2023/04/22

菊地

2
追放もののフォーマットでナイチンゲール物語の要素を本歌取りしたような作品。 地獄のような戦場に衛生・衛生兵・野戦病院などのシステムや持ち込んで構築されていく秩序によって戦況が好転していく流れが実に面白い。 自叙伝やドキュメンタリーとかでもそうだけど、やはり根拠ある発想によって物事が「改善」していくのを読むのはいいですね。楽しかったです。2023/02/18

ヒサ子。

2
衛生や応急処置などの概念がない剣と魔法の世界で、どんな命も繋ごうとするエイダを応援したくなること間違いなしでした。周囲を巻き込むほどエネルギッシュで前向きで真っ直ぐなエイダはもちろん、巻き込まれる人々もとても魅力的で、声が聞こえてこないセリフが一つもない!!サクサク読めますし、ワクワクしっぱなしですけど、やはり悲惨な戦場が舞台なので塹壕から負傷者を運ぶ過酷さは、『戦争は女の顔をしていない』を連想するほど真に迫るものがありました。苦労人のヨシュアさんには胃薬差し上げたいです!!2023/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20516889
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品