大人が本当に答えられない!?ニッポンのSDGsなぜなにクイズ図鑑

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

大人が本当に答えられない!?ニッポンのSDGsなぜなにクイズ図鑑

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月12日 05時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299035387
  • NDC分類 K329
  • Cコード C0033

出版社内容情報

現在、世界的に注目されている「SDGs(持続可能な開発目標)」をイラスト入りクイズで学べるSDGsの小学生向け入門書。
前作『大人も知らない?? SDGsなぜなにクイズ図鑑』に比べて、日本の問題を多く取り上げた「SDGSニッポン編」です。
すごろくや自分で書き込むことができるアクションノートなど、家族や友達とも楽しめる仕掛けも盛りだくさん。
SDGsを楽しく学びながら、より良い未来のために自分たちで考えるきっかけを与えてくれる一冊です。

【目次】
パート1 SDGsって何?
パート2 ニッポンのSDGsなぜなにクイズ
パート3 日本で行われている具体的な取り組みを知ろう
SDGsコラム

内容説明

日本のSDGsを45のクイズで楽しく学ぼう!知っているようで知らないニッポンのSDGsがわかる!

目次

1 SDGsって何?(SDGsについて詳しく知ろう!;SDGsの17の目標と日本の取り組み;SDGsの17の目標は「5個のP」に分かれている ほか)
2 ニッポンのSDGsなぜなにクイズ(日本の子どもの貧困率は世界で何番目?;日本でも影響があったコロナウイルス。その影響で貧困層の人数は世界で何人増えた?;お金持ちとそうでない人が持っているお金の差をなんという? ほか)
3 日本で行われている具体的な取り組みを知ろう(オンライン学習塾/コオロギせんべい;医薬品のドローン配送/母子手帳;デジタル教科書/ランドセル寄付 ほか)

著者等紹介

笹谷秀光[ササヤヒデミツ]
千葉商科大学教授、博士(政策研究)、日本光電工業株式会社社外取締役、PwC Japanグループ顧問。1976年、東京大学法学部卒業。77年に農林省(現農林水産省)入省。2005年に環境省大臣官房審議官、06年に農林水産省大臣官房審議官、07年に関東森林管理局長を経て08年に退官。同年、株式会社伊藤園に入社。取締役などを経て19年4月に退職。2020年4月より千葉商科大学教授。日本経営倫理学会理事、グローバルビジネス学会理事、日本パブリックリレーションズ学会理事、特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム理事、宮崎県小林市「こばやしPR大使」、文部科学省「青少年の体験活動推進企業表彰」審査委員、未来まちづくりフォーラム実行委員長。企業や自治体などでSDGsに関するコンサルタント、アドバイザー、講演・研修講師として幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品