出版社内容情報
「宇宙の中心と端はどこにある?」「正体不明のダークマターとは?」「木星は地面のない星だった!」――いままでに私たち人類が解明した謎多き“宇宙のすべて”を写真とイラストでわかりやすく説明。日進月歩の宇宙開発・宇宙研究の最新レポートも!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
はかり
13
荒舩氏の「宇宙の果てに何がある?」という著書を読んだが、読メに出てこないので、この本に感想を記した。ビッグバンが起こって宇宙が誕生したのが、138億年前と言う。こんな計算が成り立つのかというのが、まず浮かんだこと。後は読むだけ。2025/03/01
たくさん
0
宇宙について解明されていないことはまだまだ多数なんだろうけどなかなかに私の頭では理解できにくい。むむ。ハッブル望遠鏡の後継機のジェームズ・ウエッブ望遠鏡が打ち上げられてなんだか楽しみというかすごい感じだなあって思います。ハッブルでもすごいのにな。2022/12/01