マンガでわかる!トヨタ式仕事カイゼン術 (新装改訂版)

電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり

マンガでわかる!トヨタ式仕事カイゼン術 (新装改訂版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 319p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299028952
  • NDC分類 336
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「毎日残業しているのに、仕事が終わらない……」「デスクを片づけたつもりが、すぐに汚くなってしまう……」そんなオフィスワーカーの悩みを解決するために、「トヨタ生産方式」からトヨタマンが生み出した「トヨタ式の仕事術」を、マンガで楽しみながら学ぶ一冊! 本書は2014年10月に発売したロングセラー『マンガでわかる! トヨタ式仕事カイゼン術』に書き下ろしを加えた新装改訂版です。

内容説明

世界の「トヨタ式」で仕事をカイゼン!頑張らなくてもできる仕組みをつくれ!!

目次

巻頭特別企画 時代の変化に打ち克つ!トヨタの揺るぎない生存戦略
第1章 片づけは仕事そのもの―事故を防ぐためにも5Sを徹底せよ
第2章 きれいにするのがゴールじゃない―目標と基準を定めて整理・整頓をせよ
第3章 間違った規則はどんどん変えよ―付加価値を高める事のみが仕事である
第4章 書類はA3に収めよ―いかなる問題も1枚の紙で説明できる
第5章 1年間使わなかった名刺は即刻処分―使わない名刺は生産性を上げない
第6章 「わかりました」と安易に言わない―実行して初めて口にできる言葉
第7章 頑張らなくてもできる仕組みをつくれ―汗をかくことが努力ではない

著者等紹介

若松義人[ワカマツヨシヒト]
1937年、宮城県生まれ。トヨタ自動車に入社後、原価、生産、購買部門で大野耐一氏のもとで「トヨタ生産方式」の実践・カイゼン・普及に努める。84年以降は農業機械メーカー、住宅メーカーでも同方式の導入・指導に当たった。91年、韓国大宇自動車特別顧問。故人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

キ♡リン☆か

0
仕事の効率化と品質向上のための「カイゼン」の精神が身近に感じられ、どのように日常の業務に応用できるかが明確になりました。著者は、理論だけでなく、実際の事例を基にして、読者が容易に理解しやすいように工夫を凝らしています。仕事の進め方に悩んでいる人や、効率的な働き方を求めている人にとって、具体的な改善のヒントが満載のため、非常に参考になる一冊です。仕事の「見える化」や無駄の「削減」に対する意識が高まりました。2024/03/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19513677
  • ご注意事項

最近チェックした商品