やりすぎ深海いきもの図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 175p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784299019349
  • NDC分類 K481
  • Cコード C0045

出版社内容情報

つぎつぎに新しい生物が発見される深海の世界。地上に生きる人間には想像もつかない生物がたくさんいます。そのほとんどがやりすぎ感たっぷり。目が離れすぎている魚。透明な魚。逆さ泳ぎの魚。巨大すぎるイカやクジラやカニやサメ等々。それらをまとめてドーンと紹介します。監修者は今泉親子、動物学者の父・今泉忠明氏と海洋学者の息子・今泉智人氏がタッグを組んで、深海の生きものの世界を解説します。ダイオウイカvsマッコウクジラの対決特集もあり、非常に充実した一冊です。

内容説明

40mにもなる動物界最長のクラゲ、腸が体の外にあるホウキボシエソの仔魚、実は怖い!癒やし系で大人気のクリオネなど。地球上でもっとも過酷な深海に生きるいきものたち78種を紹介。マッコウクジラvsダイオウイカ、熱水噴出孔に集まるいきものなど特集も充実。過酷な環境を生き抜く驚異のいきものが大集合!

目次

序章 深海ってなんだ?
第1章 特集 驚異の深海世界
第2章 変わりすぎ!深海のいきもの
第3章 超巨大!深海のいきもの
第4章 癒やし系!?深海のいきもの
第5章 やりすぎ!日本近海の深海いきもの

著者等紹介

今泉忠明[イマイズミタダアキ]
動物学者。1944年、東京都生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。国立科学博物館でほ乳類の分類学・生態学を学び、文部省(現・文部科学省)の国際生物学事業計画調査、環境庁(現・環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加。上野動物園で動物解説員を経て静岡県の「ねこの博物館」館長。著書・監修書多数

今泉智人[イマイズミトモヒト]
1979年、東京都生まれ。東京海洋大学大学院応用環境システム学専攻修了。工学博士。専門は水産学、海洋音響工学。現在、国立研究開発法人水産研究・教育機構、水産技術研究所主任研究員

森松輝夫[モリマツテルオ]
1954年、静岡県周智郡森町生まれ。広告制作会社にデザイナーとして勤務後、1985年よりフリーとなり、現在は、株式会社アフロに所属。カレンダーやポスター、表紙のイラストを手がける。国内外を問わず幅広い媒体で作品が使用されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だんでらいおん

7
【図書館本】図書館の新刊コーナーに並んでました。見開き1ページに1種類ずつ紹介されていたので、さらりと空き時間などに読めました。今年発見された新種も紹介されていましたし、なかなか特徴的な深海のいきものたちを知ることができて良かったです(小学生か!)。あまり出会わないいきものたちってロマンだなー。2021/11/26

akane

7
エベレストの高さより深い超深海層の生命とか、同じ地球上の生物としてイメージするのは難しい。深海魚の面相では最大級に恐ろしい(と勝手に私が思っている)ミツクリザメがいつ出てくるかと楽しみだったのに、ページをめくっているうち、あら、もっとヤバいのがいっぱいいるのねと鳥肌が。獲物に噛みついたまま体をひねって一回転し肉をこそげ取るダルマザメ。海には文字通りエイリアンがうようよ棲んでいる。クリオネのバッカルコーンは初耳で、動画でその動きを確認したら、ぞわわ。かわいいだけでは生きられない世界が「海」なんだなあ。2021/10/08

きみこ

4
今年発見された新種の魚も掲載されてる。深海魚はやっぱり個性的。 いずれ、沼津港深海すいぞくかんいってみたい。2021/08/13

ぷくらむくら

2
深海魚の個性的な生態を図解で解説。何ゆえにこんな形態となったのかを考える事が楽しい。2021/08/29

siomin

0
ざんねんないきもの図鑑からざんねんさを取ったような内容。深海の生き物を簡潔に知るならよいかも。アザラシも2000メートルの水深まで潜れるらしく、実は深海生物だというのはびっくり。2023/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18317964
  • ご注意事項