より速く!より強く!古武術で運動能力がどんどん上がる本 - スポーツに役立つ身体操作法

個数:
  • ポイントキャンペーン

より速く!より強く!古武術で運動能力がどんどん上がる本 - スポーツに役立つ身体操作法

  • 高橋佳三
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 宝島社(2021/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月04日 12時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299018939
  • NDC分類 789
  • Cコード C0075

出版社内容情報

2018年 平昌五輪金メダリスト(スピードスケート女子500m)
小平奈緒選手 推薦!

「古武術の魅力は、説明が過ぎないこと。
抽象的な動き遊びのような面白さがあり、眠っていた感覚が目覚めます」

今まで以上に、体を使えるようになる!
体を動かすこと、スポーツが面白くなる!

「古武術」に基づくメソッドを紹介する実用書です。本書は、2019年刊行の『古武
術でカラダがみるみる蘇る』の続編として、古武術の考え方に基づいたスポーツに
も役立つ様々な姿勢や運動などを紹介しています。
ゴルフのスウィング、野球のバッティング、バスケットボールのシュート、ラグビ
ーのタックル、サッカーのガードなど、競技に紐づけて、運動能力が向上するメソ
ッドをわかりやすく解説した一冊です。

書籍と連動した解説動画付き!

【目次】
第1章 古武術の基本
第2章 上半身のトレーニングがパフォーマンスを上げる
第3章 下半身のトレーニングが安定した力を引き出す
第4章 体幹こそが動きの要
第5章 オリンピック選手も練習に取り入れる「一本歯下駄」


【監修】
高橋 佳三(たかはし・けいぞう)
1974年7月15日、福井県生まれ。びわこ成蹊スポーツ大学教授。筑波大学大学院博
士課程人間総合科学研究科修了。専攻はスポーツバイオメカニクス。野球との関わ
りは深く、小学校2年次より大学3年次までは選手として、以後、指導者として長く
携わる。2003年、桑田真澄投手(当時・読売ジャイアンツ所属)の復活の陰に甲野
善紀氏の古武術があったことを知り、学び始める。以後、光岡英稔氏より、中国武
術「韓氏意拳」を学ぶ。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

更紗蝦

31
「体を動かすことでしか生活が成り立たない時代の人が、そういう体をもとにつくったのが古武術であり、昔の人たちは何でもできなければ戦えなかった。だから。古武術の動きはさまざまなことに応用しやすく、どの競技にも取り入れやすい」という記述(15p)には、すごく納得しました。肩甲骨と股関節の役割を知った上で、無理のない合理的な動きを身に付けることの重要性というものが、理解できる内容です。2024/07/09

yyhhyy

4
肩甲骨と股関節中心に基礎的な身体の動かし方とスポーツでの応用例を紹介した本。足の小指や膝の向きまで指示してくれる本は貴重で、運動が苦手な自分のように観察力が足りない人に優しい。2021/12/12

halkatowa

1
私はこちら方面に興味があり、少し練習していたのでどうにかなったが、完全にゼロからだとわかりにくいかも。静止画像しかないため何をどうすればいいのかわからない技もある。画像と説明ではちんぷんかんぷんだった技は、筆者がやっているyoutubeチャンネルを見てあっさり解決した。身に付くと日常生活が楽になる、やり方そのものはシンプルな技の宝庫。2022/08/12

Tatuyuki Suzuki

0
やらないと意味ないです。2022/02/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18182888
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品