- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル
出版社内容情報
「懐かしい」と思う気持ちは脳を若返らせます。本書では、昭和時代に関連した漢字の問題を多数掲載。問題をひとつひとつ解きながら、「この頃はこんなことがあったなあ」「この年に学校を卒業したなあ」など、物思いにふけってみてください。漢字をすらすら思い出せるようになるだけでなく、脳が生き生きとしてやる気が出てきます。150日分解き終わる頃には、気持ちも脳もあの頃に戻っているはずです。
内容説明
青春がよみがえる!脳が活性化する!芸能人スポーツ選手人気TV・映画総登場。漢字めいろ、出来事クロスワード、ヒット曲思い出し、作家名スケルトン、有名人言葉さがし、流行語思い出し、漢字点つなぎなど17種類の人気パズル収録。
目次
はじめに 懐かしい昭和の問題を解いて脳を活性化!
脳のしくみ もっとも重要な役割をしているのが前頭葉にある「前頭前野」
パズルの種類・効果
『昭和懐かし150日漢字パズル』で効果をあげるためのポイント5
問題
解答
著者等紹介
川島隆太[カワシマリュウタ]
東北大学教授・医学博士。1959年、千葉県生まれ。東北大学医学部卒業後、同大学院医学研究科修了。スウェーデン王国カロリンスカ研究所客員研究員、東北大学加齢医学研究所助手、同専任講師を経て、現在、同大学加齢医学研究所所長。スマート・エイジング学際重点研究センター、応用脳科学研究分野、認知機能発達寄附研究部門教授。著書・監修書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。