新型コロナ後遺症完全対策マニュアル

電子版価格
¥968
  • 電書あり

新型コロナ後遺症完全対策マニュアル

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784299016188
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C0036

出版社内容情報

ブックレットで緊急出版!

におい・味を感じることができない、頭痛や脱毛の症状がある、ひどい倦怠感に襲われる――。
新型コロナウイルスに感染し、回復した人の多くが訴える、さまざまな身体の不調。

無症状感染であっても「後遺症」だけが発症するケースも多いので、
あなたのその「不調」、もしかすると「コロナ後遺症」かもしれません。

どんな症状が出たら要注意なのでしょうか? その見分け方とは?
どうすれば治すことができるでしょうか?

本書では、「コロナ後遺症外来」開設以来、累計1500人以上もの患者さんを診てきたヒラハタクリニック院長・平畑光一医師が、
「コロナ後遺症」のあらゆる疑問・悩みに答え、対処法について解説します。

●治療はできるの?
●どうして後遺症が残るの?
●どんな症例があるの?
●改善・完治するの?
●持病があると重症化するの?
●傷病手当はもらえるの?
ほか

内容説明

9割に倦怠感、8割に頭痛。その不調、ひょっとして…無症状感染・軽症でも発症例が!「症状の見分け方」から「対処法」まで、専門外来を運営する医師が患者・家族の不安に答える!

目次

1 あなたは大丈夫?無症状感染の可能性(コロナ後遺症発症のメカニズムはまだ不明;あなたは大丈夫?無症状でも後遺症を発症;症例01 療養後、突然の倦怠感に襲われて救急車を呼んだ ほか)
2 本当は怖い、新型コロナ後遺症(後遺症の症状01 こんなにある!コロナ後遺症の症状;後遺症の症状02 後遺症についてはまだまだ理解不足;後遺症の症状03 嗅覚・味覚障害はほかの症状と併発する ほか)
3 コロナ後遺症は治るの?(後遺症の治療法01 世界中で調査・研究が進むコロナ後遺症の治療法;後遺症の治療法02 コロナ感染後の仕事復帰は焦らず安静を最優先に;後遺症の治療法03 強いだるさ・疲労感のPEMに要注意! ほか)

著者等紹介

平畑光一[ヒラハタコウイチ]
山形大学医学部卒業。東邦大学大橋病院で一般内科、循環器内科を研修、国立病院機構東京病院にて呼吸器内科研修を経て、東邦大学大橋病院消化器内科にて大腸カメラ挿入時の疼痛、胃酸逆流に伴う症状などについて研究を行う。胃腸疾患や膵炎など、消化器全般の診療に携わる。2008年7月より東京・渋谷にある「ヒラハタクリニック」院長に就任。2020年3月に「新型コロナ後遺症外来」を開設。日本消化器内視鏡学会専門医、日本医師会認定産業医、日本内科学会認定医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ミライ

24
一冊丸ごと新型コロナウイルスの後遺症について解説された珍しい作品(著者はコロナ後遺症外来を開設し1500人以上もの患者さんを診てきたヒラハタクリニック院長の平畑光一医師)。倦怠感、発熱、頭痛、食欲不振、脱毛、嗅覚障害、咳など、後遺症の症状が多すぎて完璧な対策は未だにわかっていないということもあり、やはり新型コロナにはかかりたくないなと思わせる。無症状や軽症で新型コロナを乗り切ったとしても、後遺症だけが発症することもあるというのも勉強になった。2021/10/23

安東奈津

1
*2022/04/08

yukari

1
早く後遺症の治療薬とか、そもそも後遺症にならないような治療薬がでるといいなあ。ワクチン打ってコロナに罹患した場合に後遺症がどうなるのか、後遺症なる可能性が下がるのかとかそのへんが知りたかったが書いてなかった。まだ研究段階なのだろうか。あとこの本はまだオミクロン株が優勢になる前に出たものなので、オミクロン株での後遺症がどうなのかというのも気になる。2022/04/02

椿油

1
ヒラハタクリニックのHPやツイッターで情報公開されているので、同じような内容です。こういうことは、知らないより知っていた方が良いですね。倦怠感など不調があれば、無理しないほうが良いし、病み上がりだから体力つけようと運動したくなるけど、しばらく控えておいた方が良さそうです。一つ気になったのは、BCAA勧めていますが、自分の体の中を蛋白源で満たしてから、BCAA摂らないと、BCAAのみでは、かえってアンバランスになると思うのですが。正解はアミノ酸スコアの高いプロテインを摂って、加えてBCAA摂取ですね。2022/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17924957
  • ご注意事項