- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > ビジネス教養
- > IoT・AIビジネス
出版社内容情報
「言いたいことがまとまらず、資料作成が終わらない……」
「筋トレ/資格の勉強が続かない……」
「ちょっとした仕事の不満はあっても、相談する相手が居ない……」
堂々巡りの悩みや時間のかかる作業を「秒」で解決してくれる最新AI。それが「GPTs」です。
・営業先の提案&営業資料の代筆
・SNSに投稿するネタの案だしから執筆
・時事ニュースの要約
・キャリアプランの相談、ESの壁打ち
・議事録の作成、さらに内容を踏まえての事業提案
・自分の経営判断に見落としがないかの点検
など、あらゆるものごとに使えるGPTsの作り方・使い方を初歩から解説。
面倒なプロンプト設計や、一般論ばかりのChatGPTにイライラすることも、この1冊で無くなります。
あなた専属、唯一無二の「相棒AI」が拓く、生成AI時代の新常識。
内容説明
「プロンプト設計」は一切必要ありません。あらゆることを「秒」で解決!外注すれば月10万かかる経営分析。あなた本人が書いたような営業資料。日頃のモヤモヤの吐きだし先。あなた専属、唯一無二の「相棒(MyAI)」が拓く、生成AI時代の新常識。
目次
第1章 GPTsが起こす革命―AIを唯一無二の相棒にする
第2章 GPTs作成の基本
第3章 顧客開拓、プレゼン…「営業」にGPTsを活用する
第4章 ブログ、SNS…「情報発信」にGPTsを活用する
第5章 事業立案、社内ナレッジ共有…「経営」にGPTsを活用する
第6章 就職、転職…「キャリア」にGPTsを活用する
第7章 健康、筋トレ…「日常」にGPTsを活用する
第8章 よりうまくGPTsを使いこなすために
著者等紹介
横須賀輝尚[ヨコスカテルヒサ]
経営コンサルタント/特定行政書士/クリエイター。パワーコンテンツジャパン株式会社代表取締役
灰藤健吾[ハイトウケンゴ]
生成AI導入支援×業務改善アドバイザー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たかしぃ
Go Extreme
【読書感想】みつけん
hidekiwarm0513
ワンダ