タイリングで実感する幾何学―どんな形で敷き詰めることができるか

個数:

タイリングで実感する幾何学―どんな形で敷き詰めることができるか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月16日 18時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 200p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784297145545
  • NDC分類 414
  • Cコード C3041

出版社内容情報

皆さんは「タイリング」(あるいは,タイル張り,タイル貼り)という言葉から何を思い浮かべるでしょうか? 陶磁器でできたタイルを壁や床などに貼ったものでしょうか? いくつかの形(タイル)を使って,隙間なく敷き詰めて作られる模様「タイリング」は数学の研究対象になります.アルキメデスやアリストテレスがいた昔から隙間なく敷き詰めることは考えられてきました.時を経てノーベル賞受賞者であるペンローズが考案したペンローズタイリングから,研究の大きな流れが始まりました.ペンローズタイリングは準結晶と呼ばれる物質の数理モデルであり.非周期的なタイリングになります.そして2023年には,長い間未解決だったアインシュタイン問題が解決されました.
 第1章と第2章では.平面のタイリングばかりでなく.球面のタイリング.空間のタイリング(空間充填)とその周辺を巡ります.芸術家エッシャーが描いたようなタイリングやポップアップスピナーなどを.実際に手を動かして描いたり作ったりすることで.分かったという実感を得ることができるでしょう.
 第3章と第4章では.ペンローズタイリングのような非周期タイリングの構成法について.もう少し詳しく見ていきます.換え規則.射影法.環状拡大などを紹介します.ワンの問題とアインシュタイン問題や双曲平面のタイリングについても触れます.

内容説明

アルキメデスやアリストテレスがいた昔から隙間なく敷き詰めることが考えられていました。大きな流れの契機になったのは、ペンローズが考案したペンローズタイリングです。どんな形ならば敷き詰めることができるのか、どのようにタイルを敷き詰めるのか、ぜひ実際に手を動かして描いたり作ったりしながら、楽しんでみましょう。

目次

第1章 タイリングと遊ぶ(エッシャータイリング;正多角形リング;球面タイリングとサッカーボール)
第2章 もっとタイリングと遊ぶ(折るタイリング;空間充填とキューブ・リング;コクセター螺旋とポップアップスピナー)
第3章 タイルを貼るには(ペンローズタイリングの貼り方;タイルの貼り方(貼り合わせ規則、置き換え規則)
ワンの問題とアインシュタイン問題)
第4章 さらにタイルを貼るには(タイルの貼り方(射影法)
タイルの貼り方(環状拡大)
双曲平面タイリング)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

skr-shower

1
他地区図書館本。エッシャーの作品でもおなじみ。パラパラと見ただけでも目も頭もチカチカしてくるとは情けない。2025/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22173339
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品