EXジャーニー―良い人材を惹きつける従業員体験のつくりかた

個数:

EXジャーニー―良い人材を惹きつける従業員体験のつくりかた

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月07日 18時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 232p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784297144579
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0036

出版社内容情報

「手続きがとことん煩雑でアナログ。この会社“地雷”では……」
「カジュアル面談の後、不採用通知が。なにこれ?」
「“オープンな社風”のはずが、上意下達がすごい」
「中途入社したら、自力でなじめと言われても……」
「退職者は“裏切り者”扱い。もう関わりたくない」

知らぬ間に優秀な人材を遠ざけ、能力を埋もれさせていないでしょうか?

良い人材がますます希少になるなか注目を集めているEX(Employee Experience:従業員体験)の知見を集大成。

・EXの全体像を体系化した「EXジャーニーマップ」
・EXを損なう原因がわかる「EXとほほストーリー」
・現場とアカデミック、双方からの「改善ポイント」

「それって人事とか経営の仕事でしょ?」で終わらせない、みんなでより良い職場をつくる対話をするための共通言語としてご活用ください。

内容説明

手続きがとことん煩雑でアナログ。この会社“地雷”では…。中途入社したら、自力でなじめと言われても…。退職者は“裏切り者”扱い。もう関わりたくない。知らぬ間に優秀な人材を遠ざけ、能力を埋もれさせていないか?みんなで職場をつくるための共通言語。1.EXの全体像を体系化した「EXジャーニーマップ」。2.EXを損なう原因がわかる「EXとほほストーリー」。3.現場とアカデミック、双方からの「改善ポイント」。

目次

01 日常接点
02 応募/募集
03 選考
04 採用/入社準備
05 オンボーディング
06 業務遂行
07 能力開発/人材育成
08 評価
09 異動/転勤
10 昇格/降格/役割変更
11 休職(育休・傷病・出向ほか)/復職
12 オフボーディング
13 退職後リレーション

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

リン

5
「え?」と思うような出来事の積み重ねが、個人の組織に対するエンゲージメント低下を招く。EXは顧客体験を基軸に考えられた新たな概念とあるが、シンプルに「人事と管理職が従業員視点で丁寧に、かつ人間として正しく仕事する」ことで叶えられるような気がしている。特にJTCだとなおさらと言うか。 インフラがまだ整っていないような会社であればそこを作るところからだが、ある程度成熟した企業であれば、「事業価値」につながらない社内向けの施策も丁寧に。自分の顧客が社内向けに丁寧にやっている姿も、納得がいく。丁寧に、人らしく。2024/12/17

Go Extreme

1
構成:従業員体験 企業文化 コミュニケーション 福利厚生 透明性 採用と選考:応募 選考プロセス 企業ブランド 面接基準 フィードバック 入社準備と適応:内定者サポート オンボーディング メンター制度 適応期間 業務遂行:チームワーク 生産性向上 フィードバック 業務効率化 能力開発と評価:スキル研修 メンタリング 360度評価 目標管理 キャリア支援 異動と役割変更:適材適所 柔軟な配置 キャリア形成 役割適応 メンタープログラム オフボーディング:退職手続き フィードバック収集 アルムナイネットワーク2025/03/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22163780
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品