出版社内容情報
「手続きがとことん煩雑でアナログ。この会社“地雷”では……」
「カジュアル面談の後、不採用通知が。なにこれ?」
「“オープンな社風”のはずが、上意下達がすごい」
「中途入社したら、自力でなじめと言われても……」
「退職者は“裏切り者”扱い。もう関わりたくない」
知らぬ間に優秀な人材を遠ざけ、能力を埋もれさせていないでしょうか?
良い人材がますます希少になるなか注目を集めているEX(Employee Experience:従業員体験)の知見を集大成。
・EXの全体像を体系化した「EXジャーニーマップ」
・EXを損なう原因がわかる「EXとほほストーリー」
・現場とアカデミック、双方からの「改善ポイント」
「それって人事とか経営の仕事でしょ?」で終わらせない、みんなでより良い職場をつくる対話をするための共通言語としてご活用ください。
内容説明
手続きがとことん煩雑でアナログ。この会社“地雷”では…。中途入社したら、自力でなじめと言われても…。退職者は“裏切り者”扱い。もう関わりたくない。知らぬ間に優秀な人材を遠ざけ、能力を埋もれさせていないか?みんなで職場をつくるための共通言語。1.EXの全体像を体系化した「EXジャーニーマップ」。2.EXを損なう原因がわかる「EXとほほストーリー」。3.現場とアカデミック、双方からの「改善ポイント」。
目次
01 日常接点
02 応募/募集
03 選考
04 採用/入社準備
05 オンボーディング
06 業務遂行
07 能力開発/人材育成
08 評価
09 異動/転勤
10 昇格/降格/役割変更
11 休職(育休・傷病・出向ほか)/復職
12 オフボーディング
13 退職後リレーション
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
リン
Go Extreme