出版社内容情報
モーショングラフィックスソフトとして定番の「After Effects」の機能をマスターできる解説書です。アニメーション作成に必要な、図形作成やデジタル合成、タイトル作成、エフェクト、マスクなどといった各機能を、具体的な作例を交えて解説しているので、とてもわかりやすく学ぶことができます。また、ダウンロードサービスで提供しているサンプルファイルにより、紙面で解説している操作手順を追体験することができます。なお、After Effects バージョン24.4に対応した解説となっています。
内容説明
エフェクトやモーショングラフィックスなど、多彩な機能を徹底解説!
目次
00 After Effectsの基本
01 読み込みとレイヤーの設定
02 アニメーション作成の基本
03 プリセットを使ったテキストアニメーション
04 シェイプを使ったアニメーション
05 マスクとトラックマット
06 コールアウトタイトルの作成
07 エフェクトの設定
08 3Dを使ったアニメーション
09 エクスプレッションの設定
10 出力と連携
著者等紹介
阿部信行[アベノブユキ]
千葉県生まれ。日本大学文理学部独文学科卒業。自給自足ライター。主に書籍を中心に執筆活動を展開。自著に必要な素材はできる限り自分で制作することから、自給自足ライターと自称。原稿の執筆はもちろん、図版、イラストの作成、写真の撮影やレタッチ、そして動画の撮影・ビデオ編集、アニメーション制作、さらにDTPも行う。自給自足で養ったスキルは、書籍だけではなく、動画講座などさまざまなリアル講座、オンライン講座でお伝えしている。Adobe Community Experts。株式会社スタック代表取締役。YouTubeチャンネル「動画の寺子屋」指南役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ディフェンス (新装版)