出版社内容情報
本書は、春夏秋冬、南天のすべての星座を網羅し、詳しく解説したWeb連動のビジュアル星空大全です。星座、星の名前の発祥と由来、星座の神話と文化などを、大判の美しい写真やグラフィックで、余すところなく紹介します。また、Webでは、本文と関連した全星座の星雲・星団や重星などの天体観測の見どころを取り上げます。本文の全ての星座にQRコードをつけて、Webと緊密に連動しています。Webはパソコン、スマホ両対応で楽しむことができます。
内容説明
書籍+Webで実現した充実の内容。書籍―豊富なイラストや写真を用いたビジュアル、星座の特徴や歴史、神話や文化など詳細に解説。Web―書籍とQRコードで連動し、星座ごとに「天体観測の見どころ」がわかる。小望遠鏡向きの星雲星団、二重星を網羅。本の限界を超えた!画期的な天文書!一生使える星座のバイブル!
目次
春の星座(おおぐま座;こぐま座 ほか)
夏の星座(てんびん座;りゅう座 ほか)
秋の星座(やぎ座;みずがめ座 ほか)
冬の星座(エリダヌス座;おうし座 ほか)
南天の星座(さいだん座;みなみじゅうじ座 ほか)
著者等紹介
早水勉[ハヤミズツトム]
「佐賀市星空学習館」副館長。2002年新小惑星に(11324)Hayamizuが命名される。2003年日本天文学会天文功労賞受賞。2017年国際表彰Homer Daboll賞受賞。2020年日本天文学会天文功労賞受賞(2回目)。2023年~国際掩蔽観測者協会東アジア共同代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
starbro
前島マリエ好き