広告動画の法則―嫌われないための広告演出

個数:

広告動画の法則―嫌われないための広告演出

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 288p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784297134976
  • NDC分類 674.6
  • Cコード C3063

出版社内容情報

「嫌われないCM」を作るには、「広告」と「動画」双方の知識が不可欠です。
映像制作歴四十年以上、〝NHKのCM〟を二十五年間で一万本以上制作した広告動画の専門家が、「そもそも宣伝・広告の定義とは何か」という基本から「面白い」の演出法まで、広告動画の専門知を体系化。日本従来の広告術を、マーケティング理論を使って解説します。
TV/Webの場所を問わず、相手が「見たい、聞きたい」と思うCMを作るための、本質的な考え方が身につきます。

内容説明

宣伝・広告は、ものを売れません。では、広告動画の役割とはなんなのか?“NHKのCM”を25年間で10,000本以上制作したスペシャリストが、TV/Webを問わず使える「専門知」を体系化。

目次

第1部 広告(宣伝・広告・販売;意識レベル表と基本形;広告プラン)
第2部 動画(動画とはなにか;広告動画の作り方;インターネットの使い方;実例解説)

著者等紹介

神井護[カミイマモル]
1964年生まれ。成蹊大学経済学部経済学科卒。父親が“日本初のCMタレント”でありMr.テレビ、Mr.ナショナルと呼ばれた泉大助であったため、CMに対し高い意識を持った環境で育つ。映像制作歴40年以上、NHKでのディレクター歴(番組宣伝という広告動画の制作歴)25年。会社経営者としての実業歴25年。NHK編成局制作部月間スポット賞を創設から3回連続受賞して「殿堂入り」、同じ頃にNHK内最高の賞である会長賞(海老沢会長)も受賞。番組制作総本数は、最初から最後まで1人で作ったものだけでも10,000本を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品