出版社内容情報
現代のビジネスは、パソコン操作を軸に動いている。情報のインプットもアウトプットも、手足のようにパソコンをあやつることから始まるのだ。
ストレスなく動くようにパソコンをチューニングし、ファイル整理の基本から覚えよう。
スピーディな情報収集、伝わるメール文章、読みやすいWord文書、説得力あるExcel表……。
質の高い成果を出してさっさと定時に帰ろう。
新社会人も、ベテランも、最短経路でムダなくパソコンスキルを身につけよう。
内容説明
現代のビジネスはパソコン操作を軸に動いている。情報のインプットもアウトプットも手足のようにパソコンをあやつることから始まるのだ。ストレスなく動くようにパソコンをチューニングしファイル整理の基本から覚えよう。スピーディな情報収集、伝わるメール文章、読みやすいWord文書、説得力あるExcel表…。質の高い成果を出してさっさと定時に帰ろう。新社会人も、ベテランも最短経路でムダなくパソコンスキルを身につけよう。
目次
1章 仕事で使うパソコンの基本
2章 仕事を快適にする「設定」変更
3章 メールの仕事術をマスター
4章 ブラウザの仕事術をマスター
5章 Wordの仕事術をマスター
6章 Excelの仕事術をマスター
7章 定番ビジネスアプリの仕事術をマスター
著者等紹介
中山真敬[ナカヤママサタカ]
1965年、兵庫県生まれ。株式会社ユア・ブレーンズ代表取締役社長。89年、東京大学法学部卒業後、株式会社リクルート入社。同社退職後、フリーランスとして活躍。パソコン誌・ビジネス誌などの編集長を歴任した後、ユア・ブレーンズを設立。編集・出版活動のほか、経営コンサルティング、人材育成等を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 債権徴収一元化時代の市町村税・保険料徴…
-
- 電子書籍
- 心の病とレジリエンス:生きる力を強める…