- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
★氾濫するWebツールを「整理」しませんか?
★モヤモヤしていた視界がひらける!ツール氾濫時代の“道しるべ”
Googleビジネスプロフィール、Instagram、Twitter、LINE公式アカウント、Facebook、ホームページ、ブログ、YouTube、ネットショップ。
集客に活用できるWebツールが増え続ける今、
・何から手を付けていいかわからない
・思ったような成果が出なくて困っている
と、お困りの方も少なくないのではないでしょうか。
そこで押さえておきたいのは、
Webツールには業種・業態によって「向き不向き」がある、という視点です。
本書は、上記に挙げた全ツールについて、
・そのツールはそもそも何なのか、何ができるのか
・どんな業種・業態に向いているのか
・どう使い、どう運用すればいいのか
を解説し、「まず全体として何をどうするの?」という「超基本」を整理します。
自分に最適なツールを見つけ、それに注力することで、
効率的な売上アップを目指しましょう!
「Web集客をはじめたい」、「学び直したい」、
「時間がない」「人手がない」、
中小事業経営者、フリーランスの方へおすすめの一冊です。
内容説明
「そうだったのか!」Web集客の全体像が、この1冊でまるごとわかります!
目次
そもそもWeb集客って?
あなたが注力すべきツールはどれ?
地域密着の商売には欠かせない「Googleビジネスプロフィール」の超基本
実は検索ツールだった!「Instagram」の超基本
タイムリーな情報を広げる「Twitter」の超基本
新規ではなくリピート施策「LINE公式アカウント」の超基本
もう古い?どうする?「Facebook」の超基本
最後の確認場所「ホームページ」の超基本
検索の受け皿になる「ブログ」「YouTube」の超基本
単なる「レジ」に過ぎない「ネットショップ」の超基本
発信/投稿も、すべては「お客様目線」でうまくいく
Web集客 お悩み解決 相談室
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミナミナミ
バグラチオン作戦