- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > インターネット
- > インターネットビジネス
出版社内容情報
広告表示規制から契約履行、取消し、データ利用や越境ECまで円滑なECサイト運営の鉄則が1冊に!
「EC取引成立のタイミングはいつ?」
「NO.1広告は景品表示法違反?」
「返品・受取拒否・定期購入等のトラブル回避のしくみづくりとは?」
信頼されるショップ運営のため、必要な関係法律と知識をまとめました。
★ECサイト向け「利用規約」+「プライバシーポリシー」ひな形&ダウンロードできます!
内容説明
広告表示規制から契約履行、取消し、データ利用や越境ECまで円滑なサイト運営の鉄則!EC取引成立のタイミングはいつ?No.1広告は景品表示法違反となる?返品・受取拒否・定期購入等のトラブル回避のしくみづくりとは?
目次
1 関連法律を理解する!商品説明とサイト表示の注意点
2 法的問題に備える!EC取引の成立と契約の履行・取消し
3 何に気をつける?ECビジネス運営・サービス展開の注意点
4 ルールを守って効果的な広告を!広告と集客に関わる法律と対応
5 知らなかったは通用しない!海外展開の際に気をつけること
6 事例で学ぶ ECビジネスに関わる法律のケーススタディと対応プロセス
著者等紹介
小野智博[オノトモヒロ]
弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所代表弁護士。企業法務、国際取引、知的財産権、訴訟に関する豊富な実務経験を持ち、日本及び海外の企業を代理して商取引に関する法務サービスを提供している。ECビジネス・ウェブ通販事業の法務については特に強みがあり、事業の立上げ・運営・販売促進・トラブル対応・海外展開まで、一貫してサポートできる体制を整えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
roatsu
まさやん510
黒とかげ