Scratchの達人―ゲーム作りに強くなるプログラミングテクニック攻略ガイド

個数:

Scratchの達人―ゲーム作りに強くなるプログラミングテクニック攻略ガイド

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月27日 10時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 336p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784297132200
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

すごい人たちは、Scratchでどうやってゲームを作っているの?
そんなふうに思ったことはありませんか?
背景マップやカメラ、当たり判定、フレームなどのテクニックを使いこなせば、本格ゲームは作れるんです。
Scratchだから、プログラムが日本語で読めるから、わかりやすいんです!
さあ、プログラミングに強くなろう。

内容説明

すごい人たちはScratchでどうやってゲームを作っているの?そんなふうに思ったことはありませんか?背景マップやカメラ、当たり判定、フレームなどのテクニックを使いこなせば、本格ゲームは作れるんです。Scratchだから、プログラムが日本語で読めるから、わかりやすいんです!さあ、プログラミングに強くなろう。

目次

0 Scratchのしくみ(座標系をあつかいやすくしよう;Scratchのなかの処理の流れ)
1 サンプルゲーム1を作ろう(スクロールなし・ひとり用)(自機と敵機を表示して動かそう;スプライト同士の当たり判定を作ろう ほか)
2 サンプルゲーム2を作ろう(横スクロール・ひとり用)(横スクロールゲームのしくみを作ろう;横スクロールにあわせてプログラムを作ろう)
3 サンプルゲーム3を作ろう(縦スクロール・ふたり用)(縦スクロールゲームのしくみを作ろう;縦スクロールにあわせてプログラムを作ろう)
4 サンプルゲーム4を作ろう(縦横スクロール・ふたり用)(画面を左右分割して縦横スクロールするしくみを作ろう;ゴーストを組み込んで対戦画面のしくみを作ろう ほか)

著者等紹介

麻生菜乃[アソウナノ]
ゲーム会社勤務。ゲーム開発にプログラマーとして多数参加。CoderDojoメンター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品