図解即戦力<br> 図解即戦力 UMLのしくみと実装がこれ1冊でしっかりわかる教科書

個数:

図解即戦力
図解即戦力 UMLのしくみと実装がこれ1冊でしっかりわかる教科書

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月20日 07時32分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 224p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297128661
  • NDC分類 007.61
  • Cコード C3055

出版社内容情報

UMLはオブジェクト指向技術を使ってシステムを設計する際に利用する図とその目的、及び記法を定めたものです。近年ではすっかり定着し、開発者同士の共通フォーマットとしての利用はもとより、システム開発の納品物に加えられるまでになってきました。本書はそんなUMLの全体像をイラストを使ってわかりやすく解説します。

内容説明

システム開発のモデリングの基本から、オブジェクト指向開発での活用方法まで、現場で役立つポイントをまるごと理解!!

目次

1章 UMLの基礎知識
2章 オブジェクト指向
3章 UMLの全体像
4章 UMLにおける構造図の基本文法
5章 UMLにおける振る舞い図の基本文法
6章 UMLにおける相互作用図の基本文法
7章 開発の標準化
8章 要件定義におけるUMLの作成
9章 設計におけるUMLの作成
10章 製造/試験におけるUMLの活用
Appendix

著者等紹介

尾崎惇史[オザキアツシ]
法政大学にて修士(情報科学)、早稲田大学にて博士(スポーツ科学)を取得。IT企業で音声認識エンジンの研究開発に携わる。その後、スポーツテック事業の会社を立ち上げ、センサとスマートフォンを連動させたAI・IoTシステムを開発。Javaプログラミング研修講師、UML研修講師を経て、現在は株式会社フルネスにてIT技術全般の教育に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キウイ好き

0
オブジェクト指向を全く知らない人が読んでも難しいとは思うが前ページカラーで記載されており分かり易い。 初学者でも本書を読めば一通りUMLを読めるようにもなるし、UML図を描くツールも紹介されており描けるようにもなるかなとは思う。(私は復習兼ねて改めてUMLを理解するために読みました。初めて知る事もありました…) なお本書の後半は「スポーツ用品店のECサイトを拡張するときにUMLを使ってどのような設計図を描けば良いか?」というシステム改修の例が載っている。全く設計したことない人でもイメージは掴みやすいかと2023/04/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19623868
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品