例題で学ぶはじめての電気電子材料

個数:
  • ポイントキャンペーン

例題で学ぶはじめての電気電子材料

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 16時15分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 368p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297123154
  • NDC分類 541.6
  • Cコード C3054

出版社内容情報

電気電子材料の範囲は、電子材料から半導体材料、磁気材料、電気絶縁材料など非常に広範囲にわたります。本書は、電気電子材料の物性からはじまり、導電材料と半導体材料の物性や基本特性、コンデンサなどに使用される誘電材料、磁気材料の磁気特性、熱電変換材料の基本特性と二次電池やキャパシタに使用される蓄電材料、トランジスタなどの電気電子デバイス、最後に材料評価について説明します。各章には、本書のコンセプトである例題と解答を随所に入れ、本文の理解を含めるように工夫しています。

目次

電気電子材料の基礎
導電材料
半導体材料
誘電材料
磁気材料
熱電変換材料と蓄電材料
電気電子デバイス(半導体デバイス;発光・光学系デバイス)
材料評価
付録

著者等紹介

臼田昭司[ウスダショウジ]
1975年北海道大学大学院工学研究科修了、工学博士、東京芝浦電気(株)(現・東芝)などで研究開発に従事。1994年大阪府立工業高等専門学校総合工学システム学科・専攻科教授。2008年大阪府立工業高等専門学校地域連携テクノセター・産学交流室長、華東理工大学(上海)客員教授、山東大学(中国山東省)客員教授、ベトナム・ホーチミン工科大学名誉教授。2013年大阪電気通信大学客員教授、立命館大学理工学部兼任講師。2020年ミャンマー・マンダレー工科大学客員教授、法政大学大学院・気候変動エネルギー政策研究所特任教授、現在にいたる。専門は電気・電子工学、計測工学、実験・教育教材の開発と活用法。平成25年度「電気科学技術奨励賞」(リチウムイオン電池の製作研究に関する研究指導)受賞

早川潔[ハヤカワキヨシ]
1997年山梨大学大学院工学研究科博士後期課程社会・システム工学修了、博士(工学)、通商産業省工業技術院電子総合技術研究所(現・産業技術総合研究所)情報アーキテクチャ部COE特別研究員。2000年九州工業大学工学部電気工学科講師。2005年大阪府立工業高等専門学校総合工学システム学科電子情報コース准教授。2017年大阪府立大学工業高等専門学校総合工学システム学科電子情報コース教授、現在にいたる。専門は電子回路、組込み・計算機システム、並列計算、IoT/AI

伊藤敏[イトウサトシ]
1979年大阪大学大学院理学研究科修了。理学博士。東京工芸大学工学部、愛知工科大学を経て、2004年岐阜聖徳学園大学経済情報学部教授。2021年岐阜聖徳学園大学名誉教授。専門は材料活用の教材開発、センサによる実験・教育教材の開発と活用法

井上祥史[イノウエショウシ]
1980年広島大学大学院理学研究科修了。1981年理学博士。1985年富士宮北高校、愛知技術短期大学などを経て、1999年岩手大学教育学部教授、オーロラの研究に従事。2014年北海道教育大学特任教授。専門は数値シミュレーション

鷲野嘉映[ワシノカエイ]
1989年岐阜市立岐阜薬科大学大学院薬学研究科博士前期課程修了、薬学修士。岐阜薬科大学薬学部助手、ファイザー製薬株式会社研究員、岐阜大学医学部併任講師(助手)、名古屋文理大学健康生活学部准教授を歴任。1991年鷲野行政書士事務所所長(兼職)。1999年博士(医学)(岐阜大学)。2015年岐阜聖徳学園大学看護学部看護学科教授。2021年愛知みずほ短期大学生活学科教授、岐阜大学大学院医学系研究科生命原理学講座非常勤講師(2003年より)、現在にいたる。専門は衛生・公衆衛生学、教育工学(英語学習)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。