ゼロからはじめるOneNote & Google Keep & Apple標準メモデジタルメモ基本&便利技

個数:

ゼロからはじめるOneNote & Google Keep & Apple標準メモデジタルメモ基本&便利技

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月14日 09時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784297118723
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

出版社内容情報

アナログの手書きメモからデジタルメモに移行したいと思っているビジネスマンは多いと思います。ただ、手帳で手書きの方がかんたん、デジタルメモは不安と思っている方も多いのは事実です。本書は、そんなビジネスマンに向けて、「まずはデジタルメモをはじめてみよう!」という入門書です。思っているよりもかんたんで、かつ有効なツールになります。

内容説明

“すべて無料で手軽に使える”“スマホでもパソコンでも一元管理”“使いたいアプリがきっと見つかる”一番やさしいメモアプリの解説書です!

目次

第1章 メモを取って“できる”ビジネスパーソンになる
第2章OneNoteを使ってみよう
第3章 パソコン版OneNoteを利用しよう
第4章 OneNoteを活用しよう
第5章 Google Keepを使ってみよう
第6章 パソコン版Google Keepを利用しよう
第7章 Google Keepを活用しよう
第8章 Apple標準メモをiPhoneとWindowsで使ってみよう
第9章 Apple標準メモを活用しよう

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kawa

26
有料版エバーノートとスマフォに標準搭載のメモを使っているのだが、利用頻度が低く使いやすいお手軽メモソフトを検索。私的にはgoogle keepが合いそう。スマフォとパソコンが連携、一枚のメモに何枚もの写真やエクセル(計算はしない)が簡単張り付け、ラベル付けで検索が便利、しかも無料。早速スマフォとパソコンにインストール。読書メーターの毎月まとめや、過去10年のお勧めリストを一枚メモにまとめて見たが重宝しそうな予感。onenoteはkeepより少し機能があるかも。appleはスマフォがアンドロイドなのでパス。2025/04/16

66 (Audible オーディブル毎日聴いてます)

6
英語学習で、自分の英作文や、長文読解の問題文を紙じゃなくてデジタルで保存する方法を模索中。Google keep はどうだろうか、と思って読んでみた。その結果、これはこれで仕事につかえそうだが、当初の目的の英語学習には、Google document がピッタリではないか!と気が付いた。Google document 仕事では毎日使ってるのに何で気が付かなかったのか。。。ということでこの本は無駄にはならなかったです。図書館本。2023/03/05

青樹(せいじゅ)

0
OneNoteの使い方を確かめさせてくれます! パソコン版でも使ってみたいですね✨2022/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17243260
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品