音声UX―ことばをデザインするための111の法則

個数:
  • ポイントキャンペーン

音声UX―ことばをデザインするための111の法則

  • 安藤 幸央【著】
  • 価格 ¥2,948(本体¥2,680)
  • 技術評論社(2021/01発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 52pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 257p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297117931
  • NDC分類 547.3
  • Cコード C3055

内容説明

音声によるユーザーエクスペリエンスを最適化するための道筋。

目次

音声、会話とはそもそも何であるのか?人は正確に質問できないという課題
音声/会話サービスにおける、話題の種別
音声/会話サービスにおけるキャラクター設定の考え方
声によるおもてなし、ホスピタリティ、信頼の作り方
命令ではなく、会話としてやりとりする方法、原則、デザインパターン
Voice UIとして守るべきUX
対話の設計、会話デザインの仕方、台本の書き方
会話サービスを考えるときに役立つツール、マインドマップの活用法
さまざまな環境で活用されるVUI
音声/会話サービスの試作、テストの考え方
毎日使うサービスにするため、ハマるための工夫
人に寄り添う「弱いAI」という考え方、音声サービスの未来

著者等紹介

安藤幸央[アンドウユキオ]
北海道札幌生まれ。VUI、音声サービスのUX、音声デザインなどに関して、講演多数。UXデザイナー・デザインスプリントマスター・Google Developer Expert(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

Танечка (たーにゃ)

2
2021年刊。とてもエキサイティング。ソフトウェアを音声(話し言葉)で操作するためのUIの操作性(UX)を如何に設計するかの話。ほとんどの人間は小説やドラマのような「理想的」な会話をしていない。直前に言った/言われた内容を思い出せなかったり、よい言葉が思いつかなかったり、言いよどんだり、省略したり。本書は、そういった人間の喋りの特性を考察することから始まる。大学の言語学や心理学でやった話題が多々あり、学問と実務が連続している感じがあった。生成AIが出てきた今、音声UX設計はどうなっているんだろう?2025/03/17

Go Extreme

1
音声、会話とは:グライスの協調に関する4つの原則 できること・できないこと VUI 音声に関する短期・長期記憶 言葉=太古からコミュニケーション手段 知らないこと→質問できず 音声/会話サービスにおける話題の種別 キャラクター設定 声によるおもてなし 命令ではなく会話としてやりとり Voice UIとして守るべきUX 対話の設計・会話デザインの仕方・台本の書き方 会議サービスを考えるときに役立つツール・マインドマップ活用法 さまざまな環境で活用されるVUI ハマるための工夫 弱いAI・音声サービスの未来2021/02/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17071039
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品