図解即戦力<br> 商社のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

個数:

図解即戦力
商社のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

  • ウェブストアに32冊在庫がございます。(2025年05月14日 08時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784297117481
  • NDC分類 335.4
  • Cコード C0034

内容説明

商社ビジネスの基本常識から次世代を担う新ビジネスまで業界の必須知識をまるごと理解!!

目次

1 商社業界の最新動向
2 商社の変遷
3 日本の7大総合商社
4 分野に特化した専門商社
5 商社の組織構造
6 商社マンの採用・待遇・キャリアパス
7 商社の利益を生み出す8つの機能
8 商社が展開するビジネスモデル事業例
9 商社が手掛ける新ビジネス
10 商社業界の行方

著者等紹介

治良博史[ハルナガヒロシ]
1953年生まれ。大阪府出身。1976年に一橋大学社会学部卒業後、住友商事に勤務。運輸保険、産業機械の輸出業務、情報電機システム事業、ネットワークシステム事業、映像メディア事業などさまざまな分野の業務に従事し、2004年以降は情報電機システム部長、ネットワークシステム部長、映像メディア事業部長などを歴任。2010年からは海外事業推進センター長、2015年からは一般社団法人・全国携帯電話販売代理店協会の理事・事務局長を務める。2007年以降は一橋大学で如水会寄付講座「商社ゼミ」講師を務め、現在は同大学大学院経営管理研究科の非常勤講師として後進の育成に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

vinlandmbit

26
2021年1月刊行であり、比較的新しい総合商社のしくみを全般に渡って解説してくれている一冊です。別書の図解入門業界研究と合わせて読むことで全体感の理解が一気に進みました。2021/05/30

たこ焼き

6
専門商社は主に鉄鋼、機械、化学品、エネルギー、繊維、食品の6つになる。専門商社はトレードビジネスが主。運搬時に発生する手続きやリスク引受、その分野に特化した知識や経験、ファイナンスを活かして顧客単体ではできないような付加価値が高い状態で調達、納品をすることが存在意義。新規ビジネスはそのビジネス周辺の知識が深いことによって生まれるものであり、単に机上のイマジネーションではうまくいくものではない。2024/03/01

yyhhyy

3
所謂業界本。自分が明るくないので十分なのか不十分なのかはわからない2024/11/24

たらちゃん

2
大きな商売に一人一人は粒々で、その一粒一粒が絶対に大切。小商いはまた違う面白さ。2024/12/21

さーふアザラシ

2
昔の発展経済の時はメーカーの素材、製品の販売だった。今は商社は様々な企業のホールディング会社になっている。商社どうしの協業もある。工業団地の手配、運営からエネルギー、IT様々な事業がある。4h★52022/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16997378
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品