自走プログラマー―Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120

個数:

自走プログラマー―Pythonの先輩が教えるプロジェクト開発のベストプラクティス120

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 15時45分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 288p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784297111977
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

出版社内容情報

「初心者本はひととおり読んだけれど、次に何をしてよいかわからない」
「簡単なコードは書けるけれど、中規模システムは作れない」
本書は、そんなプログラミング迷子が設計からコードまで書けるスキルを身につけるための指南書です。
開発現場で起こった実際の問題とその解決法をもとに、文法以外に必要な「プロジェクトの各段階でプログラマーがやること」「その選択をどう判断するのか」「どうコードを実装して実現していくのか」を解説します。コードにはPythonを使用していますが、ほかのプログラム言語でも共通する知識が満載。より効率的かつ効果的にプログラムを書ける「自走できるプログラマー」へ導きます。

内容説明

開発の着実なプロセスが身につく。作りたいものを設計できる。エラーやトラブルに対応できる。プログラミング能力を活かして価値を生み出すための「ソフトウェア開発の地図」。自走できるプログラマーであれば知っているであろういろいろな手法や観点を元に、「プロジェクトの各段階でプログラマーがやること」「その選択をどう判断するのか」「どうコードを実装して実現していくのか」を紹介。一部の最新技術に注目するのではなく、実際のプロジェクトに適用して、プロジェクトを完成させるための指針をまとめた。

目次

第1章 コード実装(関数設計;クラス設計 ほか)
第2章 モデル設計(データ設計;テーブル定義 ほか)
第3章 エラー設計(エラーハンドリング;ロギング ほか)
第4章 システム設計(プロジェクト構成;サーバー構成 ほか)
第5章 やることの明確化(要件定義;画面モックアップ)

著者等紹介

清水川貴之[シミズカワタカユキ]
一般社団法人PyCon JPの理事としてPython Boot CampでPython講師を務め、Python関連書籍の執筆や研修講師も行っている

清原弘貴[キヨハラヒロキ]
2012年10月よりBeProud所属

tell‐k[テルケー]
2005年からWebアプリケーション開発の仕事に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。