内容説明
Facebook、Instagram、Twitter、SNSを活用して販促・集客に効果が出る!
目次
1章 SNSマーケティングの基礎(SNSマーケティングってどんなことをするの?;3大SNS Facebook・Instagram・Twitterの特徴 ほか)
2章 Facebookマーケティング(個人との信頼関係が集客に結び付くFacebook;お店や会社のFacebookページには情報を充実させる ほか)
3章 Instagramマーケティング(写真で一気に購買欲を高めるInstagram;ビジネスアカウントを活用する ほか)
4章 Twitterマーケティング(情報を拡散させるならベストなTwitter;自社に興味を持ちそうな人は積極的にフォローする ほか)
5章 そのほかのSNSマーケティング(まだある!集客・販促に使えるSNS;実店舗があるならLINE公式アカウントがおすすめ ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
70
2019年発行。三大SNS(facebook、Instagram、Twitter)について、見開きで右ページに文章説明、左ページに図解が載っていてコンパクト&見やすくまとまってます。 タイトルに偽りなく、約一時間でスピーディーに読める点が素晴らしい。これを最初に読んでから、実際に興味があったり使ったりするSNSについて深掘していくのが良いように思います。 最終章には、LINEとYouTube動画の話もちょびっと登場。2022/08/03
ゼロ投資大学
1
SNSマーケティングが無視できない規模で発展してきているので本書を手に取った。facebookやinstagramでビジネスアカウントを使って訴求活動を行えることは知らなかったし、別SNSと連携することで手間を圧縮できることも勉強になった。2021/04/17
森野あやめ
0
SNSマーケティングの基礎の基礎 各SNSの特徴とPRのコツ、マーケティングに有用な機能等を紹介している。 企業は勿論だが、バズりたい一般ユーザーにも応用できる(恐らくは既に使っている)機能や分析サイト、投稿のヒントをコンパクトにまとめた1冊。2023/09/26