出版社内容情報
「なぜ、Instagramでモノが売れるんですか?」
その答えが、ここにあります!
◆SNS担当者必読! 最新Instagramマーケティングのノウハウをこれ1冊に集約!
◆Instagram時代に即したビジネスの思考法・考え方へアップデートできる!
◆集客の本質を理解することで、Instagramで人を集め、モノを売るための方法が見えてくる!
◆有形商品を扱う業種だけじゃない! 無形商品を扱う業種のInstagram活用法とは?
InstagramのMAU(月に一度はInstagramのアプリを開くユーザーの数)は、世界で10億以上。DAU(毎日アプリを開くユーザーの数)は、5億以上いると言われています。日本国内のMAUは3300万となっており、そのうち、男性が43%、女性が57%という割合です(2019年8月現在)。
また、ストーリーズは、日本のDAUの70%が利用する機能に成長。通常投稿と同じくらい、ストーリーズの活用も必須となってきています。このストーリーズの影響もあり、国内の月間アクティブ率は約85%に到達。これは、皆さんが毎日のように使っているLINE並みの数字です。
さらに、日本人がInstagramでハッシュタグ検索をする回数は、世界平均の約3倍とも言われています。日本では2017年に「インスタ映え」が流行語大賞になったことも相まって、Instagramが情報収集や日常生活を共有する場として、人々の生活に根付いてきていることがわかります。
このようなInstagram全盛の現在、Instagramをビジネスに活用しない手はありません。
本書は、単なるInstagramアプリの操作解説書ではなく、このInstagram時代における顧客獲得や採用など人を集めるために必要な考え方から、具体的なノウハウやテクニックについてお伝えしています。Instagramには、Instagramをビジネスに生かす上で重要となるいくつかの考え方があります。本書ではそれを、「Instagramでビジネスを変える最強の思考法」としてまとめました。
<こんな人におすすめ>
・Instagramを使った販促活動を始めたい人
・Instagramを使った販促活動を行っているが効果が出ていない人
・Instagramを使った販促活動が本当に効果があるのか疑問に感じている人
<「#インスタ思考法」で感想を募集中!>
本書を読んでいただいた方は、
「#インスタ思考法」
というハッシュタグを付けて、本書の写真や感想をInstagramに投稿してください! ハッシュタグを通じて著者のもとにも投稿が届きますので、著者の坂本翔から「いいね」や「コメント」を
内容説明
なぜ、Instagramでモノが売れるんですか?成功するInstagramマーケティングのノウハウをこれ1冊に集約!もう迷わない!Instagramビジネスの効果を最大化する思考法がここにある!
目次
第1章 Instagramでビジネスを変える「基本」を知る
第2章 Instagramでビジネスを変える「準備」をする
第3章 Instagramで「見込み客」を集める方法
第4章 Instagramの「効果的な投稿術」を知る
第5章 Instagramの「効果的な撮影術」を知る
第6章 Instagram広告で「集客を加速」させる
著者等紹介
坂本翔[サカモトショウ]
株式会社ROC代表取締役CEO。行政書士オフィス23代表。Relax Time株式会社取締役副社長。SNS・ITジャーナリスト。1990年、神戸市生まれ。23歳で兵庫県内最年少の行政書士として起業するも、この実績をきっかけにSNSコンサルティング事業を創業。その後、25歳で出版した「Facebookを最強の営業ツールに変える本」は海外翻訳もされ、国内外でヒット。SNSマーケティングを伝えるセミナーや企業内部のSNS研修、学生向け起業講演など、年間50本以上の講演をこなす。現在は、SNSプロモーション事業を全国に展開する株式会社ROCの代表として、中小企業から上場企業まで様々な業界のSNS施策を担当。また、SNSに詳しいITジャーナリストとして、テレビや週刊誌などメディアでも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぼぶたろう
Yui
こーじ
読書家さん(o^^o)
Takateru Imazu