出版社内容情報
基本情報技術者試験の午後選択「表計算」問題対策の定番書として長く支持されている一冊です。 表計算の基礎知識から、よくでる関数までじっくり丁寧に解説した本書で学び、例題や練習問題を解いていくうちに、効率よく正答にたどり着ける力がつきます。解法発見のためのヒント集や、Excelでの試験問題の確認に役立つ対応解説も掲載。過去問題は別冊取り外し式で使いやすく、解答解説を参照するのにも便利な仕様です。 改訂4版では、最新の出題傾向に即し、毎回出題される擬似言語マクロの解説を大幅に強化。わかりにくい擬似言語の基礎からマクロの考え方・問題の解き方がこれ一冊で学習できます。
内容説明
表計算の基礎知識から、よくでる関数、表計算マクロや擬似言語までじっくり丁寧に解説した本書で学び、例題や練習問題を解いていくうちに、効率よく正答にたどり着ける力が身につきます。改訂4版では、受験者の多くが苦手とする表計算マクロの解説を大幅に強化。表計算マクロを記述する擬似言語についての章も新設し、基礎から丁寧に解説しています。擬似言語の基礎から表計算マクロの考え方・問題の解き方がこれ一冊で学習できます。関数・マクロの速攻解答のためのヒント集や、Excelでの試験問題の確認に役立つ対応解説も掲載。巻末の表計算ソフト問題は、仕上げの模擬試験としてもご活用いただけます。
目次
表計算ソフトの基本仕様
算術式の入力とセルの参照
計算を簡単にする関数
関数名の条件で値を求める関数
条件を記述して値を求める関数
複数条件を組み合わせる関数
セルの位置関係で値を求める関数
擬似言語プログラムの基礎
マクロの仕様と読み方
午後の表計算ソフト問題に挑戦!
MS Excelで解く表計算ソフト問題
著者等紹介
原山麻美子[ハラヤママミコ]
イエローテールコンピュータ株式会社。情報処理試験対策用の書籍・雑誌やパソコン関連ムック等の、企画・執筆・編集など、IT関連全般の出版に携わる。専門学校の講師、受験サポートサイトでの記事連載経験などもあり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
えみ
-
- 和書
- オランダ語のしくみ