RPAのはじめかた―ツールを見ながら巡る!RPAの楽しい世界

個数:

RPAのはじめかた―ツールを見ながら巡る!RPAの楽しい世界

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月24日 05時41分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 160p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784297101374
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C3055

出版社内容情報

【RPAが楽しくなる!一番やさしいRPAガイドブック】働き方改革と結びつき、大きな注目を集めるRPA。しかし一方で、「RPAって、結局なんなの?」「どうロボットを作ればいいの?」という声も聞こえてきます。それ、実際に「体験」してみませんか?本書では、ムズカシイお話は少な目にして、具体的なRPAツールを見ながらお話を進めていきます。無償利用が可能なツールでは「体験パート」も完備。実際にRPAツールを使いながら、ロボット作りを体験できます。RPAに興味がある方から、導入を検討している方、実際にロボットを作る方まで、すべての方におすすめの一冊です。

内容説明

トコトンやさしい!とにかく楽しい!?WinActor/BizRobo!/UiPath/RPA Express→4つの代表的RPAツールを見て理解する、RPA“体感型”ガイドブック。

目次

第1章 RPAってなんだろう?
第2章 純国産のRPAツールを見てみよう―WinActor
第3章 先駆的なRPAツールを見てみよう―BizRobo!
第4章 万能型のRPAツールを体験しよう―UiPath
第5章 未来型のRPAツールを体験しよう―RPA Express
第6章 もっとRPAを知るための「RPA情報局」

著者等紹介

カワサキタカシ[カワサキタカシ]
南の島の面白IT開発室「さるでき」の管理人。大手Slerの出身で、本業は企業向け研修会社「株式会社マイウェイ」の何でも屋兼取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

タケ

6
RPAの概念、代表的なRPAソフトについてわかりやすく説明している。入門書のような感じの本です。2018/12/16

もとたけ

5
RPAの入り口の扉の隙間からちょっとだけ覗いたような本。4つの代表的?なツールを使ってお試しを本上で体験。半分以上が操作解説と操作画面なのだが、うん、動画の方がイメージしやすそうですね。RPAは業務が単純化できる事(単純化すること)、更にその業務が多ければ多いほど発揮する。規模が大きい会社にはかなりメリットがある反面、中小規模にはそれほど不要なのかなと感じた。エクセルのマクロで十分だし、やっていること自体はそれほど変わらない。PRAツールの操作自体は簡単に出来る、が、設定作業は大変そうだなとは思った。2021/05/13

goose

3
目的通りの内容でした。2019/08/04

そらパパ

3
実例が良かった2019/07/08

Mikatas

3
バズワード「RPA」を知るため読んだ。この本の中で紹介されているRPAソフト、言うほど設定が簡単とは思えない。自分でExcelのマクロの小品書けるとか、制御文を多少は理解している人でないと、ろくなものができない悪寒。RPA、迂闊に導入すると、自分らじゃどうしようもなくてライセンスフィーやコンサルフィーを毟り取られるのやもしれん。情弱ビジネス!?2019/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13192301
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品