出版社内容情報
親子で一緒に英語コンテンツを楽しんだり、学習計画をサポートしたり。
親は英語が得意でなくてもOK。
子どもにとっての最高の「英語コーチ」でありたい。
英語学習に今すぐ役立つ最新情報が満載です!
「エビデンスが示す、英語上達の絶対条件
低コストで英語環境がつくれる23のデジタル教材
高校留学で実績ある5つのサポート団体
過去問を活用した英検の徹底攻略法 などなど..」
世界のボーダーレス化が加速する中で、子どもたちが大人になる頃には、グローバルでの活躍を意識していてもいなくても、英語力が必要な場面を避けては通れなくなっているでしょう。学校教育においても、英語の重要度は高まっています。中学受験で英語の試験を導入する学校は増えつつあり、高校、大学受験における英語の比重も増加しています。さらに、就職でも英語力は重視される傾向にあり、将来のキャリアにも直結すると言えます。
英語学習にしっかり取り組み、確かな力を身に付けておくことは、そうしたさまざまな場面で大きなアドバンテージになり、子どもたちの可能性を大きく広げてくれます。本書では、英語を「武器」にできる子に育てるために、親も子も「無理なく・楽しく・着実に」続けられる学び方について、具体的で実践的なヒントをちりばめました。
【目次】
はじめに
chapter 1 英語ができれば受験も就職も有利に!
●学校英語も入試英語も大幅に難化。英語力が低ければ進路の選択肢も狭まる
●生成AIが得意なのは、 表面的な言葉の置き換えに過ぎない
●幼少期から英語学習を始めても、 必ずしも「英語が武器」になるとは限らない
●クリティカルシンキングとディベート力は セットで磨く。英語の絵本も教材に
●目指すは「英語力アジアトップ」。子どもを世界で活躍させる目標設定
chapter 2 「過去問」を徹底活用! コストゼロで「英検対策」
●いつ、どのタイミングで何級を取ればいい? ロードマップと効率的な勉強法
chapter 3 生成AI、動画、アプリは最高の英語学習ツール
●ネットで視聴できる英語の動画で「大量インプット」を
●英語コーチたちの間でも人気! お得に学べる「オンライン英会話」
●ラジオ英語をフル活用すれば、「 聞く力 」だけでなく「 読む力 」も向上
●脱単語帳! 英単語学習は、生成AIや アプリで「 何度も出合う 」が正解
chapter 4 幼児と小学生の英語の学び方
●幼児から小学生にかけての英語学習は、「 親の伴走 」が鍵
●幼児や小学生に「 正しい英語 」は求めない。学習意欲を高めるコツは?
●英語の絵本はどう選ぶ? お金をかけない裏技も
●中学受験期の英語力維持はどうすれば? 最低限取り組みたい「3つの習慣」
chapter 5 中学生と高校生はアカデミック英語で差をつける
●英語スタートは中学からでも大丈夫! 短期留学で一気に火をつける
●高校生での「長期留学」が最強! 大学進学も有利になり選択肢も拡大
●英作文、要約…「英語で書く力」は、中学・高校・大学受験でも合否を左右
●中高の授業は「精読」に偏りがち。家庭では「多読」学習をプラス
対談 横山カズさん×石井麻由子「発音はうまくてきれいなほうが絶対によい」



