- ホーム
- > 和書
- > 医学
- > 医学一般
- > 医療経営・管理・施設
出版社内容情報
一筋縄では行かない医療・介護の人事・労務管理を50の事例形式で解説。採用・定着や賃金から職場で発生するトラブルへの対応まで、助言を求める院長・事務長と社会保険労務士の会話を通じて、法や規制の注意点、実務上のポイントをテンポ良く示します。
内容説明
医療・介護の現場で生じる疑問やトラブルをテーマ別に解説。離職を防ぐための採用・定着、人事評価のポイントは。働き方改革に対応する労働時間管理とは。守秘義務や身だしなみ…職場の規律をどう維持する?新型コロナ禍で起こった問題を振り返る。
目次
第1章 人事労務トラブルのトレンド
第2章 人材の採用と定着、雇用管理
第3章 賃金と人事評価
第4章 労働時間管理
第5章 職場の規律
第6章 組織マネジメント
第7章 職場のトラブル対応
第8章 休暇・福利厚生
第9章 非常時の対応
著者等紹介
服部英治[ハットリエイジ]
株式会社名南経営コンサルティング取締役。社会保険労務士法人名南経営社員。社会保険労務士。大学卒業後、大手社会保険労務士事務所を経て1999年、株式会社名南経営(現株式会社名南経営コンサルティング)に入社。約700人のスタッフを抱える名南コンサルティングネットワークのトップコンサルタントの1人として、医療機関・福祉施設に特化しながら、全国で人事制度改定支援、職場の風土改善、人事労務相談などコンサルティング業務を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 書2 〈2〉 - 流動編