出版社内容情報
働く女性から支持されているライフスタイル誌『日経ウーマン』で好評連載中の「妹たち」。
自分の生き方や仕事のキャリアに迷ったり、人生これでいいのかと悩んでいる女性たちから熱烈に支持され、1998年に連載をスタートして以来、25年にもおよぶ長期連載となっています。14年ぶりに単行本として登場。雑誌掲載当時の語りを1冊にまとめた、悩みを乗り越えてきた20人の"姉"からのエール集です。
登場してくれる"姉"たち
(敬称略)
IKKO
鳥飼玖美子
牛窪恵
太田光代
草刈民代
小島慶子
ジェーン・スー
清水ミチコ
伊達公子
次原悦子
中園ミホ
中田久美
蜷川実花
平野レミ
藤原美智子
増田ユリヤ
村木厚子
やましたひでこ
大和和紀
若宮正子
内容説明
くじけそうになったとき、どん底に落ちそうになったとき、一歩踏み出したいと思ったとき。そっと背中を押してくれる。人生の先輩20人が“妹たち”へエールを送ります!日経ウーマン人気連載「妹たちへ」書籍化。
目次
1 「私とは何者なのか」。その問いに対する答えを探そう。(ジェーン・スー;中園ミホ;村木厚子;牛窪恵;増田ユリヤ)
2 逆境をバネにして恐れずに挑戦を。人生はやったもん勝ち!(IKKO;中田久美;藤原美智子;やましたひでこ;次原悦子)
3 自分の道を信じて。歳を重ねるほど、前向きに今を楽しめる。(蜷川実花;太田光代;大和和紀;鳥飼玖美子;若宮正子)
4 何かを始めるのに年齢は関係ない!「好き」を追求し続けよう。(伊達公子;草刈民代;平野レミ;清水ミチコ;小島慶子)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
星群
66
私の周囲が心配して、色々助言してくれる。わかってる、今の状態がよろしくないってことはわかってる。けど、どう動いたらいいかわからないのが現状、一歩踏み出すのが不安。そんな時に見かけたのがこの一冊。当たり前というか、今活躍する人たちにも踏み出せない一歩があったんですね。〝人と比べるのではなく、昨日の自分と比べる〟ってことが印象的でした。今すぐは無理だけど、近いうちに一歩踏み出したいな。2025/07/08
さちこ
44
20名の凄い経歴の方々の人生の要約。2025/06/29
スリカータ
11
厚い本で20人の執筆者。それぞれのボリュームも十分で読み応えたっぷりの本。ジェーン・スーさんはラジオを聞いたりエッセイを読んでいるので、いつもの感じ。印象に残ったのは中園ミホさん。占いで万馬券を当て生活していたのは驚き。太田光代さんも良かった。飾らず、自分を大きく見せず、生き様に芯が通っている。最後の若宮正子さんも、著書を読んではいたが若宮さんの話は何度でも読みたいので良し。今年で御年90歳。開拓し続ける素晴らしい人生。2025/06/22
はるき
10
カッコいい女たちの悲喜こもごも。泣いて笑って働いて。それができたら人生満足だ。2025/07/01
ロザンナ
1
いろいろな方々の生き方に触れることができるところは良かったが、私の求める生き方からすると働き過ぎの方が多いように感じた。でも、その方にとってはそれが自分らしい生き方なのだからそれでいいのか、と1人で納得してしまった。2025/07/14