出版社内容情報
☆"昼スナック紫乃ママ"本、待望の第二弾!
☆出口治明氏(立命館アジア太平洋大学学長特命補佐、ライフネット生命保険・創業者)推薦!「人はワクワクするために働くのです」
☆日経クロスウーマンの大人気連載「昼スナックママに人生相談」を書籍化
***
◇「会社を辞めて幸せな人」が辞める前に考えていることとは?
・「会社を辞めたい…」と一度でも頭をよぎったことがある人
・会社を辞める同僚を一瞬でも「うらやましい」と思ったことがある人
・会社を辞めたいけど、現実的には辞められない人
・"たそがれ研修"を受け、キャリア迷子になっている人
・人生中盤~後半戦のキャリアに漠然とした不安がある人
→大企業の社長から無職まで3000人の背中を押してきた昼スナックの紫乃ママ(実はキャリア支援のプロ)がお悩みを解決します。
***
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Go Extreme
1
50代: 転機ー管理職試験失敗 出向経験 キャリア形成 転職決断 愛社精神 リストラ 社内変化 自己成長ーキャリア軸 経営学習 大学院通学 転職後ー社会貢献 人と交流 ライフワーク 40代: 転職ー昇進期待 社会的圧力 会社変化 退職決断 営業職 退職後ー社会貢献 新規事業 地域貢献 自己実現 心理的変化ー自分探し 価値観 人間関係 再構築 会社との付き合い方: キャリア意識ーキャリア再評価 働き方 昇進期待 会社文化ー成果主義 愛社精神 会社の変化 早期退職ー退職金 異動リスク サードプレイス2025/03/17
rachel
1
たそがれ研修を受ける前に読んでおくとよいかも!!2025/02/28
hinotake0117
1
澤奈緒さん @sawanaooo が教えてくれた新著。ちょうどいまの自分の世代にズバリ。 会社を彼氏、結婚に例えるところが非常にわかりやすい。 澤円氏 @madoka510 との対談での「キャリアは宇宙空間」というのも納得。2024/11/28
ひのき
0
100ページの周りにいる会社辞めた人に辞めたことを後悔しているか聞くと100%が辞めてよかったと答える。人は選んだ道を正解にしていこうと努力する、に、今回初めて転職してみて、その通りだと思った。本を読む量は減るけど、もろもろ考えると辞めて良かった。2025/04/15
シュウヘイ
0
会社員を続けるもよし、辞めるもよし 人生思ったようにならないのが案外面白い2025/02/11