ベンチャークライアント―スタートアップ協業を成功させるBMW発の新手法

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

ベンチャークライアント―スタートアップ協業を成功させるBMW発の新手法

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月24日 04時04分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 216p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784296204915
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C3034

出版社内容情報

 本書では、BMWが生み出し世界各地に広がった新しいオープンイノベーション手法「ベンチャークライアントモデル」を紹介する。ベンチャークライアントモデルとは、戦略的利益の実現を目指して「スタートアップの顧客になる」手法である。海外ではBMWの他に、ボッシュ、シーメンス、ロレアル、テレフォニカ、エアバス、アクサなどが採用し、10を超える業種で活用が始まっている。

 BMWはベンチャークライアントモデルを活用することで、いち早くADAS(先進運転支援システム)を自社の量産車ラインアップに搭載した。工場内におけるクルマの自動運転の仕組みを驚くべき低価格で実現し、車内で気軽に楽しめるコンソールゲームシステムを1 年足らずの期間で実装した。毎年約30のスタートアップ製品の評価、購買を行い、これまでに20社以上を正規のサプライヤーとして迎え、収益向上とコスト削減を達成している。

 本書で紹介するベンチャークライアントモデルは、世界最高峰のスタートアップの顧客になり、スタートアップの力を自社の戦略的な利益のために活用することを、再現性をもって実現する方法である。スタートアップの顧客になる手法がなぜ有効で再現性があるか。さらに効果を高める運用はどのように達成されるのか。ぜひ、本書をご覧いただきたい。

内容説明

この手があったか!欧州で始まるイノベーションの新しい打ち手。

目次

第1章 なぜ、ベンチャークライアントモデルか
第2章 ベンチャークライアントモデルの概略と大企業にとってのメリット
第3章 スタートアップに選ばれるベンチャークライアントになろう
第4章 BMWが構築したベンチャークライアントモデルとは
第5章 日系企業オープンイノベーションのキーパーソンに聞く
第6章 ベンチャークライアントモデルの社内導入を成功させる9つのポイント

著者等紹介

木村将之[キムラマサユキ]
デロイトトーマツベンチャーサポート取締役COO/シリコンバレー事務所パートナー/27pilots Japan Country Head/Deloitte Private Asia Pacific,Emerging Growth Leader.2010年社内ベンチャーとしてスタートアップ支援と大企業のイノベーション支援を行うデロイトトーマツベンチャーサポートを2人で第2創業。15年にシリコンバレー事務所を立ち上げ、日系企業を中心にシリコンバレーのトップスタートアップとの協業を成功に導く。22年デロイ卜の成長企業支援のアジア地域リードパートナーに就任。Gregor氏と出会い27pilots Japanの代表に就任するとともに、ベンチャークライアントモデルを日本に広めることをミッションとする

ギミー,グレゴール[ギミー,グレゴール] [Gimmy,Gregor]
27pilots CEO.BMWに在籍中、世界初のベンチャークライアントユニットであるBMW Startup Garageの立ち上げに成功。ベンチャークライアントモデルとして、トップクラスのスタートアップから戦略的な利益を得ることを可能にするイノベーションの手法論に体系化し、専業のコンサルティング会社27pilotsを創業。BWM、ボッシュ、シーメンスなど10を超える業種の多くの企業に幅広くコンサルティングを提供する。IMDビジネススクールのエグゼクティブ・イン・レジデンス、INSEADビジネススクールのゲスト講師、基調講演者としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
https://claude.ai/public/artifacts/fc435f4c-c799-4e0c-98e9-52c0fda13844 2025/06/15

Takateru Imazu

1
スタートアップ協業を成功させるBMW発の新手法 ベンチャークライアント 著:木村 将之、 グレゴール・ギミー ベンチャークライアントモデルとは、戦略的利益の実現を目指して「スタートアップの顧客になる」手法である。海外ではBMW の他に、ドイツBosch、ドイツSiemens,フランスロレアル、欧州Airbus、フランスAXAなどが採用し、10を超える業種で活用が始まっている。 スタートアップと大企業の成長支援、オープンイノベーションは難しい。スピードを重視し、リーンスタートアップの2024/07/15

Go Extreme

1
スタートアップの顧客になる Discover→Assess→Purchase→Pilot→Adopt 確実性の世界・持続的な優位性→VUCAの世界・一時的優位性の連鎖 排他的契約の損失vsリターン 顧客・スタートアップ・投資化/VC イノベーション手法:ベンチャークライアントモデル・テックスカウティング・アクセラレーションプログラム・CVC・M&A モデル要件:課題認識・特定/活用・エコシステムで捉える 両利きの経営とベンチャークライアントモデル2024/06/17

こけこ

1
スタートアップを活用する方法として参考になった。本書ではさらっと書かれているが、協業や投資につなげていくのは、高度な知識とテクニックが必要かもしれない。2024/05/29

YUKI

0
非常にわかりやすくベンチャークライアントモデルを事例も含めて理解できる本。CVCやアクセラレータープログラム、M&Aの内容と対比や相乗効果も踏まえたベンチャークライアントモデルを理解できた。スタートアップの課題を踏まえると非常に理にかなった方法である。変化のスピードが速い中での支配欲は競争優位を効果的に獲得することへのリスクにもなりかねない。M&AによるPMIの難しさも考えると、ベンチャークライアントもでも含めた複数の手法を整備したスタートアップとの関係を考えていくことが重要。WinWinであることが肝!2025/03/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21984309
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品