出版社内容情報
事業者、労働者が知っておくべき雇用と労働の基本ルールを徹底解説!
働き方改革により労働法制度が大きく変わりました。
また、テレワークや副業・兼業の広がりなどにより、新たなルール、ガイドラインも策定されています。
経営者やマネジャー、人事・労務担当者など事業者も、また働く人も、雇用と労働のルールを知っておく必要が高まっています。
本書は、制度改革に携わった著者が、雇用管理、賃金、労働時間、休暇、労使関係などのテーマに即してルールを詳しく解説する決定版ガイドです。
困ったとき、迷ったときに参照できる1冊です。
内容説明
これだけは知っておきたい雇用と労働の基本ルール。働き方改革により大きく見直された労働法制度について、制度改革に携わった著者がわかりやすく解説する決定版。
目次
第1章 募集・採用から退職まで
第2章 賃金
第3章 労働時間
第4章 働きやすい職場
第5章 健康と安全
第6章 対象別の雇用管理
第7章 労使関係と労使紛争
著者等紹介
岡崎淳一[オカザキジュンイチ]
昭和32年3月生まれ。昭和55年労働省(当時)入省。厚生労働省大臣官房長、職業安定局長、労働基準局長を経て、平成27年厚生労働審議官。その間、労働基準法、労働安全衛生法、障害者雇用促進法等の改正などの法制度改正を担当。内閣官房働き方改革推進室室長代行補として働き方改革に参画。平成29年厚生労働省を退官。現在、公益財団法人産業雇用安定センター理事長、日本大学法学部客員教授、特定社会保険労務士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 英雄復活(下)<ファントム戦士伝説7>…
-
- 電子書籍
- 佐和山炎上 角川文庫