出版社内容情報
人生に定年なし!折り返し地点で働き方を見直し、一番大切なことに時間とお金を使うための武器と燃料を用意するためのマニュアル。
内容説明
あなたの人生に、定年なんてない!働きがい お金 豊かな時間を手に入れて一生困らないための超・実践マニュアル。中高年5000人のリアルな声から導き出した一歩踏み出すヒント!!
目次
序章 あなたは80歳まで年収700万円を稼ぎ続けられるか
第1章 幸福年収700万円が続く、人生後半の働き方戦略
第2章 複業から起業へ!―45歳から仕込むキャリア自律ロードマップ
第3章 じぶんコンテンツを武器に複業機会を広げる
第4章 45歳からの転職基本戦術
終章 人生後半を楽しく働き続けるためのマインドセット
特別インタビュー 入山章栄・早稲田大学大学院経営管理研究科教授に聞く 経営学とキャリアオーナーシップの関係性
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
bookreviews
4
個人的には転職も副業も未経験です。自社で副業は解禁されているものの、入口の上司の許可と毎月の活動結果報告が求められていて、推奨されているより実質禁止されているように感じます。しかしながら本書を読むと、実際に転職するかはさておき、自分の選択肢や可能性を広げるためには、なんらか準備を始めたほうがいいように考えています。将来的な副業・複業に向けて感度や意識を高く持ち、何ができるかを探っていきたいと思います。 https://bookreviews.hatenadiary.com/entry/LatterHalf2025/07/04
摩周
2
40〜50代。変わりたいのに、動けない。その背景には「知らないから選べない」現実がある――。本書は、人生の後半にある“変化のきっかけ”を、具体事例と考え方の型で丁寧に示してくれる一冊。キャリア支援の現場にいるからこそ共感した。「もう遅い」ではなく「まだこれから」。そう思える勇気をくれる本です。2025/04/20
文旦飴
1
(書きかけ)この本でいう人生後半とは、60歳定年後、65歳再雇用終了、さらに年金受給期間まで含んだ期間のこと。そこまで含めて年収700万円を維持し続けるのはそりゃ勤め人だけやっていては難しい。なので「複業」を始めましょう、とのこと。
niwacocco
0
ずっと働き稼ぎ続けたい40代以上に。…しまった、この時点で燃え尽き気味&隠居上等の自分向けではないな? 転職して復(副)業して退職したら個人事業主になってハッピーに稼ぎ続けようぜ!の本。…うん、健康なら良いと思う。社会との接点持っとく方が孤独にならないし、収入確保にもなる。転職にしろ複業にしろ、スキルの棚卸しと可視化はやっとくか。2025/05/09
sheep book
0
とはいえ副業・起業というのはハードルが高いということでしょう。話のメインはミドルの転職術となっています。2025/05/02