日本株 黄金の時代が始まる

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

日本株 黄金の時代が始まる

  • 鈴木 亮【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2024/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月20日 03時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 232p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296120642
  • NDC分類 338.155
  • Cコード C0033

出版社内容情報

2024年3月4日、日経平均が史上初めて4万円を突破。その背景には旺盛な海外投資家の買いがあった。歴史的な円安のなか、日本企業の確実な成長が見込めると同時に、不安視された「賃上げ」も順調に進み、日本企業の「安定性・将来性」が世界に認知されることになった。また、日本の治安への安心感、そして米中対立が続くなかでの「中国パッシング」など、日本に注目が集まる要素がそろっている。

これに加えて、これからは日本人の投資も確実に増えていく。NISA市場が本格的に動き出せば、4万円の株価は単なる通過点に過ぎない。マーケット取材30年超の日経記者が書き下ろす、日本の強みとは。

●マーケット取材一筋の日経記者が書き下ろす、歴史的展開とこれから
 本書は、証券記者一筋の著者が語る、株式市場のヒストリカルな記録でもある。

 著者が入社した1985年に、日経平均は1万2000円台だったが、3万9000円近くまで大きく上がり、7000円まで大きく下がった。そこから4万円まで、また大きく上がったのだ。ここまでの「V字回復」は、著者にも想像できなかった世界だ。

 失われた30年から、いかに日本は復活したのか。また、この先はどうなるのか。
 最後の章の5人の識者インタビューも本書の見どころ。

内容説明

日経平均は7万8000円まで上昇可能!?「4万円」がまだまだ通過点だと言えるこれだけの理由。マーケット取材歴30年超の日経記者が語る日本の強さとは?34年ぶりの円安、17年ぶりの日銀の利上げ、33年ぶりの大幅な賃上げ、新NISAの導入など、変革が続く日本の明るい市場を展望する。

目次

第1章 日経平均株価が前人未踏の4万円に
第2章 33年ぶりの賃上げが17年ぶりの利上げにつながった
第3章 24年の急騰がバブルではないと断言できる理由
第4章 海外が注目する日本―設備投資急増のワケ
第5章 成長にカネを使い始めた日本企業
第6章 日経平均7万8000円も理論上はありうる
第7章 日本株相場の先行きに潜むリスク
第8章 これから注目のスタートアップ企業
第9章 私の見方、日本株はこれからどうなる

著者等紹介

鈴木亮[スズキリョウ]
日本経済新聞編集委員。1985年早稲田大学政治経済学部卒、日本経済新聞社入社。東京本社編集局証券部記者、欧州総局(ロンドン)駐在、証券部次長、日経金融新聞副編集長、月刊誌日経マネー編集長などを経て、2013年から現職。日本大学経済学部、関西学院大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

チャウ子

1
今の日本株はバブルではないという解説に ある程度納得できた。2024/07/29

たっとちゃん

0
世の中が変わろうとしているのは確か。政治も経済も仕事も。人間にしかできないことは何か?思考停止にならずに、世の中の変化を見つめ、考え続けたい。2024/08/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21936437
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品