出版社内容情報
◆社会保障、保険、税金、年金、住宅ローン、金融商品――。暮らしに役立つマネーの知識は非常に多い。誰かに聞くのはちょっと恥ずかしい。聞いたことはあるけれど、正しく理解している自信がない。そんな用語や制度について図表を使い、わかりやすく解説するのが、日本経済新聞マネーの学び面の連載「ゼロからわかる」。本書はこれまでに掲載した記事から、20-30代なら「これだけは知っておきたい」基礎知識をピックアップ。1冊にまとめた決定版。
内容説明
暮らしに役立つマネーの知識は非常に多い。誰かに聞くのはちょっと恥ずかしい。聞いたことはあるけれど、正しく理解している自信がない。そんな用語や制度について図表やイラストを使い、Q&A形式でわかりやすく解説する。
目次
第1章 決済がわかる
第2章 銀行・預金がわかる
第3章 株式投資と企業がわかる
第4章 金融商品がわかる
第5章 社会保障がわかる
第6章 生命保険・損害保険がわかる
第7章 税がわかる
第8章 住宅ローンがわかる
第9章 年金がわかる
第10章 相続がわかる