ドラッカー×カーネギー

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

ドラッカー×カーネギー

  • 藤屋 伸二【監修】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 日経BP(2024/01発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 15時19分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 128p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296119523
  • NDC分類 336
  • Cコード C0033

出版社内容情報

ドラッカーとカーネギー、ふたりの賢者の教えが1冊60分でインプットできる!

「マネジメント」をはじめて体系化し、個人や組織、社会のあり方などを説き、現代経営学の父とも評されるドラッカー。良好な人間関係の築き方や人に物事を伝える技術を研究し『人を動かす』など世界的ベストセラーを著したカーネギー。どちらも「人間」に重きを置いている点で共通している2人の教えの中で、仕事に必要なリーダーシップとコミュニケーションについて、イラスト図解の3ステップでスピード習得。

◆マネジメントを説いた「ドラッカー」と、人を動かすリーダーシップを説いた「カーネギー」が本書のテーマ。「ドラッカー」は機能的なビジネスのしくみを説き、「カーネギー」はビジネスを円滑にするためのコミュニケーション術を説いた。2人の教えは、仕事のスキルを伸ばしたいときや仕事に思い悩んでしまったときに役立つ実践的なもの。

◆監修の藤屋伸二氏は、差別化戦略コンサルタント。ドラッカーに関する著書は30冊以上、累計200万部を超えており「日本でもっともドラッカーをわかりやすく伝える男」と言われる。またカーネギーに関する著作も多く、『13歳から分かる! 人を動かす カーネギー 人間関係のレッスン』はベストセラー。

◆「倍速講義」は、より短時間で効率的に物事を理解したいというニーズに応えた「タイパ時代の新感覚ビジネス書」。話題のテーマや知っておくべき教養を、イラスト入りの3ステップ、1テーマ50秒で解説する。

内容説明

仕事に必要なリーダーシップとコミュニケーションが一冊でわかる!

目次

1 ドラッカーの基礎知識
2 貢献するために必要な経営視点
3 成果をあげるためのセルフマネジメント
4 マネージャーのあるべき姿
5 カーネギーの基礎知識
6 人間関係を良好にする方法
7 気持ちを切り替える方法

著者等紹介

藤屋伸二[フジヤシンジ]
藤屋ニッチ戦略研究所代表取締役。1956年生まれ。1996年、経営コンサルティング会社を設立。1998年には大学院に入り、「マネジメントの父」といわれるドラッカーの研究をはじめる。現在は、ドラッカーの経営論をベースにした「粗利益率を20%アップする ニッチトップ戦略」をコンセプトにして、中小企業を対象にしたコンサルティング、経営塾、講演、執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

セレビ

4
利益だけを求めると組織は疲弊する、人に関心を持つ人ほど好かれる2024/03/02

ゼロ投資大学

1
ドラッカーは企業におけるマネジメントを初めて体系化した人物で、カーネギーは良好な人間関係の築き方を研究した人物です。彼らの教えは長い年月を経ても色褪せない普遍的な価値観を伝えていることで共通しています。お金儲けに価値を置かず、人との関わりによって良好な人生を送るエッセンスが詰まっています。2024/02/15

また多摩

0
イラスト図解で読みやすい2024/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21679884
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品