出版社内容情報
ロックを日本に根付かせたレーベル、EPICソニーの立役者。
プレイステーション実現のキーパーソン。
エンタメ業界でさまざまな「革命」を裏で支えた黒子が語る!
ソニー元社長の平井一夫氏、SCE元社長の久夛良木健氏との対談を収録。
・本文より
「これはオレがやった」と胸を張れるものがない。
ビジネス武勇伝もゼロだ。
一方でこうも思う。世の中、表舞台に立つ人ばかりでは回らない――。
新しい時代を引っ張るアーティストやクリエーター、そして起業家が大切なのは言うまでもないが、同時に彼らを支える役割もまた重要だ。
ゆるい性格のせいか、私は年下の人たちからも「丸さん」と声をかけられ、彼らが自由奔放に能力を発揮する現場に立ち会ってきた。上司だ部下だと堅苦しい関係とらわれないフラットなスタイルは日本のビジネス界では珍しかったかもしれない。
へえ、こんな人もいるんだね。
そう読者のみなさんが面白がってくれる1冊になれば、とてもうれしい。
内容説明
EPIC・ソニーのトップにして、プレイステーション誕生の立役者。小室哲哉、佐野元春、仲間由紀恵…エンタメの主役を支えた「世話役」の物語。ソニー元社長・平井一夫氏、プレイステーション開発者・久夛良木健氏との対談を収録。
目次
第1部 私の履歴書(目立つ黒子;江戸川アパート;祖父;高校時代;大検 ほか)
第2部 対談(組織を引っ張るのは「人間力」 ソニー元社長・平井一夫氏;イノベーターを生かす、育てる プレイステーション開発者・久夛良木健氏)
著者等紹介
丸山茂雄[マルヤマシゲオ]
1941年生まれ。93年から2007年まで、ソニー・コンピュータエンタテインメントで会長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




