マンガ ビジネスモデル全史

個数:
電子版価格
¥2,090
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

マンガ ビジネスモデル全史

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月02日 22時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 488p/高さ 25cm
  • 商品コード 9784296116485
  • NDC分類 336.1
  • Cコード C0034

出版社内容情報

累計33万部のベストセラー『経営戦略全史』『ビジネスモデル全史』シリーズの新装マンガ版が発売!

生成AI、ブロックチェーン、暗号資産などの最新のトピックについて加筆し、新装リニューアルの合本版を刊行!

14世紀イタリア・メディチ家から21世紀のテック企業まで
世界の歴史を変えたビジネスモデルを一気読み!

原作である『ビジネスモデル全史』にほぼ沿いながら、本文はマンガで示し、各節の最後には文章で丁寧に解説しています。

「新たなビジネスモデルをどう生み出したのか?」「なぜ競争優位を築けたのか?」「イノベーションとはどう起こすのか?」「持続的競争優位をどう保つのか?」

【世界の歴史を変えた70のビジネスモデル】
●メディチ家「国際為替・決済」●三井越後屋「現金掛け値なし」●バンカメ「VISAカード」●スクエア「モバイルペイメント」●A&P「チェーンストア」●シアーズ「GMS」●フォード「垂直統合」●ジレット「替え刃モデル」●CBS「広告モデル」●ゼロックス「従量制課金モデル」●トヨタ「リーン生産」「系列モデル」●オークネット「B2B eマーケットプレイス」●デル「ダイレクトモデル」●ギャップ・ベネトン「SPA」●グーグル「キーワード広告」●アマゾン「ワンストップ」「ロングテール」●アリババ「大フリーミアム」●メイシーズ「オムニ・チャネル」●クアルコム・ARM「知財」●キックスターター「クラウドファンディング」●ズーリリー「会員制フラッシュモデル」●フォードの垂直モデル、●Yahoo!のポータル●Googleの検索語広告●Facebookのソーシャル・ネットワーク●アリババの巨大フリーミアムモデル●チェスブロウのオープン・イノベーション●知財専業モデルのクアルコムとARM●知の余剰を活かしたリンカーズ●グローバルニッチを征した日東電工 etc.

内容説明

メディチ家の国際為替金融からコロナ下のオンラインフィットネスまで、ビジネスモデルの栄枯盛衰をマンガで楽しく学ぶ!80社、120人、70モデルを一気読み。

目次

序章 お金にまつわる5つのビジネスモデル革新
第1章 ビジネスモデルとは何か
第2章 近代ビジネスモデルの創生期 1673~1969
第3章 近代ビジネスモデルの変革期 1970~1990
第4章 世紀末、スピードとITによる創造期 1991~2001
第5章 新世紀、リアルも巻き込んだ巨人たちの戦いと小チームの勃興 2002~2014
第6章 どうビジネスモデル革新を起こすのか?
補章 今、日本から世界に挑戦できること
新章 2014~23年の世界とビジネスモデル

著者等紹介

三谷宏治[ミタニコウジ]
KIT虎ノ門大学院教授。1964年大阪生まれ、福井育ち。東京大学理学部物理学科卒業後、BCG、アクセンチュアで19年半経営戦略コンサルタントとして活躍。1992年INSEADでMBA修了。2006年から教育分野に活動の舞台を移し、年間1万人以上に授業・講演。無類の本好きとして知られる。『経営戦略全史』はビジネス書賞2冠。早稲田大学ビジネススクール・女子栄養大学で客員教授、放課後NPOアフタースクール・3keysで理事を務める。永平寺ふるさと大使、3人娘の父(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ポップ430

2
文字が多いけどまあまあ面白い🤣2023/05/13

ゼロ投資大学

1
人類の歴史の中でビジネスモデルは常にブラッシュアップされてきた。より良い生活を追い求める人間の創意工夫が新たなビジネスモデルを生み出し、生産性を高める。成功した企業であっても過去の成功に固執して、世の中の変化に対応できないとあっという間に時代に取り残されてしまう。常に新しいものを取り入れ、チャレンジしてみることが必要である。2025/03/24

S

1
体系的にビジネスの歴史を学ぶことができる!2024/12/30

KARA

0
マンガならではの面白いツッコミも散りばめられていて楽しく幅広いビジネスモデルを学ぶことができた。昔はわからなかったメディチ家のビジネスモデルもやっと理解できた。そういうことだったのか。ここで学んだ知識を自分の事業に活かしたい。2025/03/17

muny

0
ビジネス列伝とでもいうべきで、モデル間のつながりがよく見えなかった(漫画だからか?)。主題を4つの特徴として提示したわりには、ケーズレビューで提示がされないし。いずれにしてもインターネット以前、以降は全く異なるフェーズというのはわかるし、人工知能も画期にだろうことは感じた。2024/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20961098
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品