世界のプロが学ぶ会計の教科書―資産負債アプローチで使える知識を身につける

個数:
電子版価格
¥2,200
  • 電子版あり

世界のプロが学ぶ会計の教科書―資産負債アプローチで使える知識を身につける

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月13日 10時16分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 336p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784296115983
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C0034

出版社内容情報

プロ意識を持った大人のための入門書誕生!

●プロの世界でも通用する初心者向けの入門本!『世界のエリートがやっている 会計の新しい教科書』全面改訂。
●「キャッシュフロー計算書」「収益認識基準」「税効果会計」「金融商品会計基準」も平易に解説。
●会計入門から財務諸表の読み方、経営分析まで一気通貫。

あなたはプロとしてビジネスの話をする時に「会計のことは何となく分かってる」に留まっていませんか?
「基本的な用語は厳密に使いこなせる」「“投資とリターン”という世界標準の視点を持ってお金の話ができる」。
プロに相応しいレベルまで、ゼロから一気に分かりやすく引き上げます。

内容説明

プロ意識を持った大人のための入門書。あなたはプロとしてビジネスの話をする時に「会計のことは何となく分かってる」に留まっていませんか?「基本的な用語は厳密に使いこなせる」「“投資とリターン”という世界標準の視点を持ってお金の話ができる」。プロに相応しいレベルまで、ゼロから一気に分かりやすく引き上げます。

目次

第1章 最も分かりやすい会計の入門法は結局どれか?(正しい定義と論理をやさしく、あいまいさを残さずに説明する、それが国際標準;理詰めの会計入門の世界に入っていきましょう)
第2章 資産負債アプローチによる会計入門の実践(資産と負債の定義さえ分かれば、会計全体が分かったも同然;定型フォームというのを紹介しましょう。 ほか)
第3章 貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書を詳しく読み解く(実際の貸借対照表、損益計算書を読み解く;実際のキャッシュフロー計算書を読み解く ほか)
第4章 会計の基本が分かったら、さっそく経営分析をしてみよう(分析の話をする前に;勝っている経営と負けている経営 ほか)

著者等紹介

吉成英紀[ヨシナリヒデキ]
吉成コンサルティング代表取締役。慶應義塾大学商学部卒。1987年英和監査法人(現あずさ監査法人)に入所。不良債権に伴う債権査定業務、外資系銀行監査およびコンサルティング業務に従事した後独立。独立後、不良債権査定業務、M&A、業務監査、会計アドバイザリー、金融コンサルティング業務、経営分析等に従事。豊富なキャリアに基づいた講義は、多くの企業・団体で定評を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品