今、若者たちと―Z世代、ミレニアル世代とつくる新しいパーパス

電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

今、若者たちと―Z世代、ミレニアル世代とつくる新しいパーパス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 280p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784296113866
  • NDC分類 335.04
  • Cコード C0034

出版社内容情報



日本経済新聞社[ニホンケイザイシンブンシャ]
編集

日経BPコンサルティング[ニッケイビーピーコンサルティング]
編集

内容説明

Z世代、ミレニアル世代を知り、共に歩むための手引き。

目次

第1章 若者と共に歩む企業14社(より良く生きる「Well‐being」は保険会社の使命(住友生命保険 高田幸徳社長)
正解のない時代、失敗を恐れずチャレンジしよう(SCSK 谷原徹社長)
個別指導教育のパイオニア 理想掲げ粘り強く歩む(リソー教育 岩佐実次取締役会長(創業者)) ほか)
第2章 識者に聞く、若者世代との歩み方(Z世代は企業や組織を変革していく原動力(伊藤邦雄)
Z世代の理解と協働が企業と社会の未来を決める(原田曜平)
SDGsを起点に国内外の課題を共通の基準で考えるZ世代(大崎麻子))
第3章 多彩に活躍するZ世代(技と笑顔のスケボー動画ブレイク―23歳が描く未来(スケーター&ユーチューバー 岩澤史文さん)
追悼の場、オンラインにも―21歳が問う生き切ること(むじょうCEO 前田陽汰さん)
一人ひとりに合うスポーツ指導を―野球諦め、学生起業(スポーティップ社長 高久侑也さん) ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koichiro Minematsu

53
Z世代は、競争意識にはまったりだが、自分で決めたことへの力強さには、人の生存や尊厳に関わる課題に意識するベースがしっかりとある。若者の活躍は素晴らしい!2023/06/11

もち

2
今後、新たな企業の未来を計画していく中でz世代の意見や考え方は非常に重要であることが分かった。確かに責任をとれる世代というのは限られおり,その世代を中心に考えることは企業のパーパスからもいいことばかりのように感じる。現経営層だけでなく、若年層とともに考えること私も見習いたい。2023/01/12

伊東 和哉

0
いまビジネスの成功の難易度は上がっているが、z世代、ミレニアル世代と企業のマッチングも難しいと感じた。 この世代は承認欲求が強く、パーパスや多様性も意識している。これを企業にも求めており、合致したらとんでもないパフォーマンスを発揮するが、ダメだとすぐに辞める。 企業としても統率を取っていくのが難しい時代になっていくと思う。2022/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19730227
  • ご注意事項

最近チェックした商品