内容説明
寺尾玄が語る「売れない」を覆す力。「可能性」「常識」「夢」「失敗」「決断」「大人」「コア」「根性」「比較」「言葉」「伝える」「信頼」「時間」「楽」「苦」「協力」「仲間」「未来」、18のテーマで寺尾氏の哲学を語る。
目次
可能性―「不可能」を証明することは不可能 世界は「可能性」で満ちあふれてる
常識―「可能性」をつぶすのは常識 常識に負けず、「やりたいこと」を貫け
夢―私にとっての「夢」は「目標」というより「義務」
失敗―「失敗」は誰しも怖いが「可能性を試した結果」でしかない
決断―決断は「自由の行使」高校2年で出した退学届
大人―失うものは大きい“大人”にはなりたくない
コア―変化に適応するために自分の“コア”を知る
根性―昨今、毛嫌いされがちだが「根性」は人として大切な要素
比較―流行や競合他社に興味はない「普遍的な喜び」を追求
言葉―人類最強の発明は「言葉」それを心に刻み、使いこなす
伝える―「最初の15秒」が肝心 相手に「ビジュアル」をイメージさせる
信頼―「嫌われたくない」なんて考えるな 大事なのは「信頼」されること
時間―時間は「あまりない」1つの作業を限りなく“短く”する
楽―「楽」は正反対の2つの意味を持つ 私は「ラク」を100%捨てている
苦―苦しいときは「距離」を置き考え抜いて対策を導き出す
協力―あきらめず、本気で取り組んでいればきっと誰かが協力してくれる
仲間―ポジティブで強い集団はどんな仕事も乗り越えられる
未来―未来については考えないが「明るい」としか思えない
著者等紹介
上岡隆[カミオカタカシ]
1998年日経BPに入社。「日経パソコン」で約10年、OSやハードウエア、ウェブサービスなどのトレンド記事、技術解説記事、使いこなし記事を中心に執筆。その後、「日経ビジネスアソシエ」に異動。そこでも約10年、数多くの経営者・専門家に取材し、人生哲学や仕事術などの記事をまとめた。現在はクロスメディア編集部にてビジネス書などの編集を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
アキ
♡ぷらだ♡お休み中😌🌃💤
ぐっち
tetsubun1000mg
しおうり
-
- 和書
- アイルランド戯曲