感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ニゴディー
2
精神的な面、心構えとしては良いのではないかと。2022/09/08
おかっち
2
ESP大事。2022/01/12
タケウマ
1
エナフンさんの本は毎度とても勉強になる。今回も学びが多かった。ピーターリンチの投資法は自分が目指しているスタイルそのものなのになかなか実践できない。銘柄選択や投資法は既知のものだが、本書では1章の「情報との付き合い方」と4章の「長期投資で勝つための『鈍感力トレーニング』」が精神的に弱い自分の助けになる内容だったと思う。自分と同じような悩みを持つ兼業投資家には勧められる一冊2022/01/09
ぱんぷきん
1
エナフンさんの著書第4弾。今回は心理面からの解説がメイン。率直に言うと前著である「VE投資術」の方が実践的で為になったかな。昨今の情報との向き合い方も大事ではあるんだろうけど、結局銘柄選定とかの能力がなければどうにもならないわけで、そうした能力がある人のためのプラスαの内容という気がする。少なくとも本書は初心者が中級者になるためのものではない。右往左往して中級者から上級者への壁が破れない人が読むものという感じ。巻末には前2作からの抜粋もあるが、ページ稼ぎのように思えてしまうので、こういうのは止めて欲しい。2021/12/22
itchie
0
一番参考になるのは、成長株の3つの種類として「純粋な成長株」「再成長株」「業績回復株」に分類して解説しているところ。「マウスコンピューター」のMCJや「ダイワピア39」のグローブライドなど、具体的な銘柄を挙げて解説してくれているので実践の仕方をイメージできる。ただ、初心者向けに何冊も書いているということで若干内容が薄まっている印象は否めない……。2024/07/09