出版社内容情報
採用活動をマーケティング視点でとらえ、仕組化する方法。
【目次】
内容説明
基本を知らないと、採用はうまくいかない。求職者に選ばれ続ける採用の仕組みづくり。
目次
第1章 企業の採用責任者が認識すべき「3つの変化」(労働人口の減少;働き方の多様化 ほか)
第2章 採用マーケティングとは、求職者に選ばれる採用の仕組みづくり(採用マーケティングとは何か;求職者にアプローチする最良の方法 ほか)
第3章 採用マーケティングの6STEP(採用マーケティングの6STEPとは?;採用計画を立てる ほか)
第4章 採用マーケティングの成功事例(セントラルホールディングス 外食業界で、人材確保が開始3カ月で安定 外食チェーン正社員採用の事例;FREE BRAIN SES事業で『トルー』を活用し、4年間で5,000人の登録を実現! 業務委託エンジニアの採用事例(人材紹介業) ほか)
第5章 採用マーケティングQ&A(採用サイトの作成で、まず注意すべき点は何でしょうか?;採用サイトを作りましたが、予想より応募が集まりません。応募につながるサイトとはどのようなものでしょうか? ほか)
著者等紹介
草深悠介[クサフカユウスケ]
株式会社ダトラ代表取締役社長。大学卒業後にオーストラリアへ渡航し、現地で広告営業に従事。2004年に帰国後、株式会社リクルートに入社し、ブライダル領域でのキャリアをスタートさせる。2011年には株式会社ユニクエスト・オンラインにて、主力事業「小さなお葬式」の取締役として事業責任者を務める。2014年、株式会社ダトラを創業。以降、Webマーケティングと採用マーケティングを軸とした事業を展開し、中高年向け転職支援サービス「FROM40」や採用管理システム「トルー」などを開発・提供。2020年4月にはYahoo特別認定パートナーに認定される。「ITの力で社会課題を解決し、多くの人々が充実してくらせる社会を実現したい」という理念のもと、日々新たなサービス開発に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。