人材ビジネス―採用人事担当者から経営者まで総合的に業界がわかる

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

人材ビジネス―採用人事担当者から経営者まで総合的に業界がわかる

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2025年05月06日 05時07分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 255p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295410379
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C2034

出版社内容情報

現在は主流となった求人ポータルサイトでの職探しも、30年前までは求人誌によるものが一般的だった。インターネットの普及、組織構造や個人の意識の変化、多様な働き方の登場により、人材ビジネスをとりまく状況は変わり続けている。近年では、転職や副業・兼業の増加、AIの登場に伴う変化も注目すべき点だ。「超高齢社会を迎えた日本のこれからの雇用のあり方とは? 」「AIは労働力不足の助けとなるのか? 」「外国人の採用は今後どのようになっていくのか?」本書は、採用人事担当者や経営者の他、人材業界に携わる人が知っておきたい人材

内容説明

人材派遣会社は儲かるのか?AIは雇用を奪うのか?「入社3年で3割離職」の実態とは?就職氷河期世代の現在とは?急速に変化する副業・兼業の未来とは?人材に関わる人が知っておきたい業界の今とこれから。「月刊人材ビジネス」の発行人が業界のしくみを徹底解説!

目次

第1章 ライフステージから学ぶ人材ビジネスの世界
第2章 学生から学ぶアルバイトの世界
第3章 就活生から学ぶ就職活動の世界
第4章 悩める若者から学ぶ転職活動の世界
第5章 出産・育児世代から学ぶ人材派遣の世界
第6章 職場復帰から学ぶ無期雇用派遣の世界
第7章 働く子育て世代から学ぶ副業・兼業の世界
第8章 40~50代のプロフェッショナル世代に学ぶスカウトの世界
第9章 定年後の第2の人生から学ぶ再就職支援の世界
第10章 これからの人材ビジネスの世界

著者等紹介

水野臣介[ミズノシンスケ]
株式会社オーピーエヌ代表取締役社長。人材派遣会社での勤務を経て業界専門誌「月刊人材ビジネス」発刊の前身となる出版社の株式会社オピニオンに入社。20年以上にわたり人材ビジネス業界の変遷をウォッチし続ける。2018年に「月刊人材ビジネス」を継承し株式会社オーピーエヌを設立、代表取締役社長に就任。現在は人材ビジネス業界向けに幅広い活動を展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
業界概要:人材派遣 職業紹介 求人情報提供 労働市場変化 雇用マッチング 人材供給 働き方改革 労働力流動性 キャリア形成 市場動向:雇用ミスマッチ 外国人労働者 高齢者雇用 人材不足 アルバイト市場変化 コロナ影響 EC需要増加 特定技能制度 再就職支援 労働形態:正社員 派遣社員 パート・アルバイト 副業・兼業 契約社員 フリーランス 在宅勤務 リモートワーク 柔軟な働き方 未来展望:AI活用 DX推進 スキルマッチング 労働市場最適化 スタートアップ支援 人材戦略変革 企業成長支援 働き方多様化2025/03/12

isyk

0
・「最近の若者」の就活事情。自身がしたいことは何か内省した上で、エントリー企業を選定し選考に進む方法2024/12/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22222275
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品