出版社内容情報
100万回以上視聴の動画をベースに編集。
内容説明
知っておきたい新常識。マニアックな面白知識。
目次
01 悪魔(浸水したタワマンが悲惨すぎる;おとり物件がウザすぎる ほか)
02 購入(無理してタワマン買いました;中古マンションが高すぎる ほか)
03 売却(不動産を一括査定してみた;不動産の囲い込みがヤバすぎる~両手仲介、片手仲介 ほか)
04 相続(税金対策でタワマン買ってみた;苗字変更した奴は金持ち ほか)
05 不動産鑑定(不動産鑑定士がマイナー資格すぎる;不動産鑑定士の仕事がキツすぎる ほか)
著者等紹介
泰道征憲[タイドウマサノリ]
不動産鑑定士。1988年千葉県市川市生まれ。日本大学理工学部卒。地主家系(長男)として生まれ、大学生の頃から「アパート建築による相続対策」「不動産の売買」「土地の有効活用」等に携わる。大学卒業後、不動産仲介業者・鑑定・デューデリジェンス会社で修行した後、(一財)日本不動産研究所入所。研究所時代は土地の有効活用や不動産評価を軸とした鑑定評価業務を担当。現在は不動産の専門家として法人の顧問や資産家からの不動産相談を受けつつ、桃太郎オフィスの共同代表として実務面や契約周りを担当
中瀬桃太郎[ナカセモモタロウ]
不動産鑑定士/YouTuber。1995年3月21日、京都府京都市生まれ。立命館大学経営学部卒。大学卒業後、業界最大手の(一財)日本不動産研究所に約5年間在籍。平日はサラリーマン鑑定士として働き、土日はYouTubeで動画投稿をする。2024年6月時点で桃太郎オフィスのチャンネル登録者数は67万人、不動産事業部の登録者は16万人。サラリーマン時代に培った鑑定士としてのスキルとYouTubeの拡散力を活かし、現在は不動産相続・不動産売買に関する事業を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
でんすけ
しんえい
塩味
Hisashi Tokunaga
Wassssup_mymen
-
- 和書
- ルネサンスのパトロン制度